​浄化と覚醒の光を灯す

お母さんが本当の自分を生きて
子供が伸び伸び育ち
花開かせていくお手伝い

自分の悩みを恋する様に
紐解いていくカウンセラー
手塚 絢友奈(あゆな)です




シングルマザー
知的障害長女33才
会社員次女25才
精神科看護師

現在
生きづらさを抱えた方に
こころの迷子を導くカウンセリングを
しています。





先日、久しぶり〜の夜勤でした



夜勤はやりたくないので、

どーしてもの時のみ

やらせていただいてます




と、そんな夜




ある女性が門限を過ぎても

帰院して来ませんでした




戻って来たのは

19時過ぎてから…



門限は18時と日勤の看護師は

伝えていましたが。




玄関の鍵がかかっていると

外から電話をしてきました




助手さんが開けてあげても

すみませんでも

ありがとうでもなく

黙って自分の部屋に戻って行きました




少ししてから

私のところに来て

今日カウンセリングだったのを

忘れていたと言ってきて

これから担当の先生と話せますか?

と聞いて来ました



その前に言うことあるだろ〜、と

心の中で思いましたが




そういう人なんだと思って

スルーしながら


カウンセラーさんからの

伝言を伝えました



すると、落ち込んで

何も言わずに戻って行きました



その後、これからコンビニに

夕飯を買いに行ってもいいですか?


と。



門限は18時ですよ、

今日はもう外出出来ません、とお伝え。



夕飯買いに行きたいと言う…



19時まで何をして来たの?

と言うと

⚪︎⚪︎で過ごしていたとのこと


呆れて言葉も出ません




私の職場では19時までは

夕飯をとってありますが

その時間を過ぎたら片付けてしまいます



彼女は数分遅れただけで

片付けられた事が気に入らないらしく

不満を言って来ました



別の看護師さんなら

数分くらいならいいよ、と

出してあげる人もいます



この人は

いつも時間を守らずに

自分勝手に行動しては

都合が悪くなると

こちらのせいにしてくるので


それが面倒で

他の看護師は

彼女に合わせてしまうのだ




この時私も内心、面倒だから

出してしまおうかとも悩みましたが


やっぱり彼女の為に

片付けた、と言おうと決めて

道理を通しました



少しくらい遅れても

夕飯は取っておいてくれてるはず…


という思い込みは外れ

夕飯は食べられず不満は募り

私ではなく、言いやすい助手さんに

色々言って来ました



門限を守らない自分を反省せずに

相手に自分からの言い訳を話すだけ



50代の大人が…と思いますが

そういう人なんです


それで今まで通ってきちゃったのです


家族にも責任があると思います




中々、人からの言葉が入らない人

なのですが、


この方は職場で上手くいかず

不調での入院です


少しでも気づいて欲しいので

私はあえて



馴れ合いではなく、

何でもしてちょうだい、

何でもしてあげる、

じゃない


相手の立場に立って考えられるように


そして、


自分も大切にするように



そこに気づいて貰えるように


ちょっと厳しくしてみました




日常生活の中には

こういう事がよくあります









愛と調和の世界🌎


とよく聞きますが

どういうことをいうのかなぁ、と

考えた時



人への配慮が

どれだけ出来るか?


なんだと思っていて




自分を大切にするって、

自分からの一方通行じゃなくて


いかに相手の立場に立って

物事を考えられるか、だと思うのです




お互いに尊重しあい、助け合い

調和を生む、というのは

ある意味、厳しさみたいなものも

時には必要になってくると思います



その時、気づくか

反抗して私は悪くないと

言い張るのかは自由ですけど



日常の夫婦間、親子、家族間でもある事で



人ひとり、一つの魂として

尊重して対応しないと


ただ馴れ合いになり


依存して


人として成長するチャンスを失います




私が幼い長女を育てていた頃、

指揮者の小澤征爾さんが

TVで子育てに関して言っていたけど


私は子供をひとりのとして

対応している


とボードに書いていたのを

今でも覚えていて

それから私の子育ての中にも

それを生かすキッカケになりました



精神疾患の中で

要因となる原因の一番は


依存


だと感じます



親子、夫婦、社会、色々ある



これは、患者さんだけの問題ではなくて

看護する側の人間の問題でもある事



厳しくする、って

冷たいと思われるかもしれないけど


根っこには


気づいて欲しい

良くなって欲しい

自立して欲しい


という思いが私にはあります




だから、嫌われても良くて

伝われば嬉しい



ただ優しくして

嫌われたくない、

いい人だと思われたい

だけならその方がよっぽどラクです




子育てにおいても

人間関係においても


それはとても大切だと感じています




その人、それぞれの人生があります



親だから、子だから

患者だから、病気だから…


と馴れ合いではなく


お互いを尊重し合える関係で

生きていきたいですね🍀




💎そんな人それぞれの人生を

尊重したくなるワークショップ開催中


只今、募集中です♪



✉️いっぺん死んでみる
ワークショップ(対面)

9月12日木曜日 10時〜13時

東京、恵比寿駅から徒歩3分の会議室

参加費 9.800円

残席僅か
詳細はお申し込み後にお伝えさせて
頂きます。


人生の最期までを考え今を生きる為のWS


お会い出来るのを楽しみにしています





 お問い合わせはこちら♪

 

ただ今、公式LINEご登録の方に

今の貴方に必要なメッセージを

プレゼントしています🎁

メッセージ希望の方は

「開運」とコメントを

お願い致します✨


公式LINE登録はコチラ▽