「仙台市営地下鉄の民営化等で、民間主導の緑化都市の実現を目指すべきではないでしょうか。」
(インターネット演説5)
宮城県、仙台市に限らず、
このまま一般市民と議員の無言化が続けば、
人口激減、
民主主義は崩壊し、
日本は、異常高額「箱もの」で埋め尽くされてしまうのではないでしょうか。
今こそ、一般市民が立上り、
行政運営を一般市民の手に取り戻すべきではないでしょうか。
仙台市営地下鉄の民営化入札等を実施して、
市街地再開発を行政に頼らず、
民間主導で、
景観と収益性、賑わいの両立した緑化都市の実現を目指すべきではないでしょうか。
(インターネット演説5)
— 市民と科学の党 亀井大輔 (@ks4Pp7H1xqqyZea) April 18, 2023
宮城県、仙台市に限らず、
このまま一般市民と議員の無言化が続けば、
人口激減、
民主主義は崩壊し、
日本は、異常高額「箱もの」で埋め尽くされてしまうのではないでしょうか。https://t.co/y7kUpSh8lv
Twitter 市民と科学の党 亀井大輔 (@ks4Pp7H1xqqyZea)