院内がん登録参加病院、全ての「施設別がん5年生存率」を公表すべきではないでしょうか。 | 市民と科学の党 亀井大輔

市民と科学の党 亀井大輔

◇自由、公正、効率的な社会の実現を目指します。
◇食料、エネルギー自給社会の実現を目指します。
◇サスティナブル成長社会の実現を目指します。
(Since 2016.4.6)

「院内がん登録参加病院、全ての「施設別がん5年生存率」を公表すべきではないでしょうか。」

 

 

自治体指定の、がん診療連携拠点病院だけでなく、仙台厚生病院、仙台オープン病院、総合南東北病院等、がん治療を実施している病院の「施設別がん5年生存率」を公表して、利用者の病院選択に情報寄与すべきではないでしょうか。
2014-2015年・集計対象施設一覧(付表1)

 

がん5年生存率66・2% 14〜15年診断の94万人
河北新報
2023年3月16日 1:06 | 2023年3月16日 1:11 更新

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市民と科学の党 「政策目標・2023」

 

これまでの日本政府等向け意見書等

 

市民と科学の党 WEBサイト

 

Twitter 市民と科学の党 亀井大輔 (@ks4Pp7H1xqqyZea)
 

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 政治ブログへ
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
投票で社会デザイン!

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
投票で社会デザイン!