皆さん、こんばんは!

 

 

昨日、世田谷区立大蔵運動公園陸上競技場で開催された、オトナのタイムトライアル(OTTセンゴとゴセン)に参加してきました!

 

 

 

 

今回はボランティア兼ランナーとして参加。知人ランナーと会場に向かい、8時半から早速活動開始。

 

 

 

早速力仕事などもあり大変。脚力はあっても握力はないから(笑)。あんま力仕事は任せんといて。ウインク

 

 

 

休憩中にスタンドから南側を望む。良い眺望!

 

 

 

ボランティアではチップ回収や記録証発行を担当。レース中は声援を送り、レース後はフィニッシュ点で大忙し。

 

 

 

どのランナーも全力を出し切って、フィニッシュ後は青息吐息。全力で走るっていいね!ニヤリ

 

 

 

ペースメーカーにはDeNAランニングクラブの館澤享次選手も!

 

 

お仕事中に写真を撮ってもらいました!こういうところはちゃっかりしてるんすよ(笑)。

 

 

密かにファンなので嬉しかった!

 

 

さて、お昼はボラ仲間とワイワイ。お弁当も美味しかった。ニコニコ

 

 

そして…

 

 

 

明大競走部4年の酒井耀史選手によるスタジアムライブ!

 

 

酒井選手は非常に歌が上手く、「シンガーソングランナー」の異名を持っていました。

 

 

1年時から関東インカレハーフマラソンに出場するなどの実力者で、2年時には箱根駅伝5区に出場しています!

 

 

 

会場に響き渡る美声!最高のライブでした!

 

 

 

 

なお、夕方にもう一度開催されました。

 

 

 

 

日も落ちてきて、OTTの盛り上がりも最高潮に!

 

 

1500mと5000mの最終組はそれぞれ超ハイペース!「市民ランナーの雄」たちによるハイレベルなレースが展開されました。

 

 

この組でも出られないことは無いと思うんだけどさ…。まあ最下位争いになるだろうなあ…。えー

 

 

いつかは最終組で堂々と走ってみたい!

 

 

 

無観客でも大盛況のうちに大会は終了。

 

 

コロナ禍でレース出場機会が大幅に減少してしまったランナーたちが、その鬱憤を晴らす快走を見せてくれたと思います。

 

 

ランナーたちの本気がこの大会をより楽しく熱いものにしてくれているのでしょうね!

 

 

ボランティアとしても参加できて良かった!ウインク

 

 

 

明日はぶざまな自分のレースについて振り返ります。

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました!