上げ馬神事 | 筑波大学スポーツ医学・向井直樹のブログ

筑波大学スポーツ医学・向井直樹のブログ

会ったことがない人からのフォロー申請,メッセージがない人からのフォロー申請は,見つけ次第削除しています.

動物虐待の疑いということで,今年から坂路のみで最後の壁が無くなったそうです.

それで「神事」と言えるのでしょうか? それで農作物の豊凶を占うことはできるのでしょうか??

 

そもそも競走馬であるサラブレッドを使うことが伝統に反していると思いますが,競走馬引退後の馬のセカンドキャリアの確保には意味があるのかもしれません.しかし「伝統」をいうのであれば,元々神事に使っていた日本在来馬の保護につなげ,在来馬の繁殖に関与する行事にするのが本来ではないかと思います.単なる「形」ではなく,歴史的行事の本筋を継承することが神事の重要な役割だと思うのですが,私の考えは間違っているでしょうか??