コロナに感染してしまったが、心配なし。 | gozira hunterのブログ

gozira hunterのブログ

ブログの説明を入力します。

日本から7月5日に帰ってきて数日経ってから咳が出始めた。風邪引いたかな、、と思った。なんせ、ぐわ〜〜んと暑い気候の日本から、急に朝晩霧が発生する寒いくらいのサンフランシスコに来たのだから、その温度差な25度くらいにもなる。

 

3日経った頃、うちのワイフがコロナテストのキットを持っていたので、やってもらったら、なんとポジテーブ(陽性)と出た。ワイフもついでにテストしたらネガテーブ(陰性)OK. あ〜ついに感染したか、、考えてみると、感染経路は日本から帰りの飛行機の中だと思った。

 

 

成田空港発ロスアンゲルス行きのシンガポール エアーラインだった。飛行機の乗客の多分90%がインド人家族。成田発なのに日本人はせいぜい5〜6人、どこの白人かわからないが、そんなのが、5〜6人、機内食もインド人用にナン(主食)の小さいのが配られている。

 

隣に座っていたインドの民族衣装を着て、でっぷりと太ったおばさんが約10時間のフライト時間中、咳をゴホンゴホンとしていた。たぶんこのおばさんから移されたと思う。

 

 

インド人も現在雲霞のごとくアメリカを目指して移動中、インドは来年人口世界一の中国を越すと言われている。

 

インドも最初はアメリカのITの会社がインドから優秀な人材にビザを与えて雇入れ、その後市民権をとった彼らは一族郎党貧困からの脱出を目指してアメリカへ。

 

今までは主に中国人がやっていたが、インド人がここ十数年このあたりベイエリアに爆発的に増えてきた。すでにここサンフランシスコなど人口の30%くらいは中国人ではないだろうか。アメリカで減っている人種は白人系となぜか日本人(日系人を含む)。

 

 

ワイフにコロナチェックをしてもらった翌日カイザー病院の支店のようなコロナチェック専門のクリニックへ予約を入れてから行って、そこで本格的にチェックしてもらった、もちろん陽性、ワイフは陰性だった。そこで飲薬を5日分もらった。

 

体調は問題ないが、飛行機のジェトラッグ(時差ボケ)もありボーとして昼間に寝たり、夜起きてたりと、ただ喉が数日間痛かった。咳も大したこともなく。この調子で行けばあと1週間で陰性(ネガテーブ)になるだろうから、来週の20日にエル サルバドルへ行けそうだな。

 

 

喉の痛みと多少の痰くらいで、調子の悪かったのは数日で普通の風邪より楽だった。ただ犬を連れて散歩してみたが、やはり疲れるな、30分も歩かないのに、プールにいかないで良かったくらいですよ。

 

 

コロナの感染は人にもよるようですが、健康体で予防接種をしている人たちは、私の周りの中年も、歳をくったのもだいたい5日から1周間で陰性(ネガテーブ)に戻り普通に仕事をしてますから、たいして心配することもありません。

 

 

今回 喉が痛み、痰と咳も少し出て、水やお茶飲んでもたいした効果もなかったが、 昆布茶を少し多めに塩を利かしたのをマグカップ一杯飲んだら、バッチリ効いた。痛みが取れてスッキリと  昆布茶の濃いめの塩っぱいの これですよ

 

 

 

ハイ コロナにかかっても、大したことありません。