平昌オリムピックも終わってみれば。 | gozira hunterのブログ

gozira hunterのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

アメリカに住んでいるので、冬季オリンピックも毎日のようにテレビ見ているのだが、当然のことながらアメリカ人の選手を中心にやっている。日本人選手は上位に食い込まない限り出てこない。前半は日本とアメリカ人のメダル獲得数が同じくらいだったが、後半は日本は11個取り、その後アメリカはどんどん差をつけてメダル獲得数が23個になった。

 

 

日本は韓国の17個以下となってしまった。このオリンピックの前評判は、日本のユーチューブなどでは、さんざん悪いことが書かれていた。開催不可能とか資金不足、人材不足とか、しかし開けてみれば最初のオープニングセレモニーから閉会式まで完全に成し遂げたではないか。アメリカのテレビや新聞でも、悪いことはまったく書いたり言ったりしてなかった。何なのだろうか?なんか日本の負け犬の遠吠えみたいなかんじだ。例えば車にしても、韓国車は性能が悪いから日本では売れない、、という事は韓国車は世界でも売れない? と日本人は思っているのだろうが、面白いことに韓国車に乗らないのは韓国人と日本人だけのようだ(アメリカ在住の)。ここアメリカでは韓国車は売れまくっている。日本車10台に韓国車1台くらいじゃーないだろうか。アメリカ車より売れている。アメリカでは日本車、ドイツ車がダントツに売れているが、次は韓国車じゃ~ないだろうか。アメリカでも貧乏人は多いし、安くてデザインが良ければ(日本車、ドイツ車のコピー)買うがな。それとオートジャーナル誌などの雑誌にも、ライターに金を払って、もう韓国車は日本車とほとんど性能が変わらない、、などと書かせる。セールスがうまいのだ。テレビでもどんどん宣伝している。

 

 

話は変わって私は日本へ行きます。2月27日から3月27日の1ケ月間です。その間に1週間くらい、ミャンマーとラオスへぶらりと1人で行く予定です。一緒に行きたい人は連絡してください。

 

今回はリタイアーして時間があるので、エアーチケットをチェックしてみた。同じ飛行機でサンフランシスコから飛ぶのとロスアンゼルスから日本へ飛ぶ費用が、ロスからは半値以下になる。ちなみに今回は初めてのトライ、評判のいいシンガポールエアーラインでロス経由、エコノミーで$690(税金込み)。ここシスコからでは$1550ドル。このバカらしさ。会社の経費で落ちれば、いくらでもいいのだが、ハハハ。

 

凄く安いのもある。シスコから往復$495ドル。これらは中国の上海とか北京経由、、今は暇があるから、次回はこれに乗って、ついでに中国観光もやってみてもおもしろい。これらは学生とか時間のとれる人達にとってはいいだろう。しかし家族4人で日本へ行くとしたら、$3000ドル位セーブできる計算になる。少しは回り道だが、ロス経由、これも悪くない。

 

尚私の電話番号はアメリカと同じに使えますので、アメリカにかけてください。日本でキャッチできます。

 

415-298-8188.

 

それではブログは、しばらくお休みでございます。