<トヨタグループ>10年3月期予想、8社が営業赤字 デンソー2期連続 | フィトンチッド 花粉症 SEO アクセスアップ C.Iサポートセンター

フィトンチッド 花粉症 SEO アクセスアップ C.Iサポートセンター

求人募集 福岡 博多 営業 テレアポ コールスタッフ
ハローワーク 就職 転職 求人 募集 アルバイト バイト
花粉症 除菌 除去 空気サプリ 営業代行 営業支援

トヨタ自動車のグループ企業9社が28日発表した10年3月期連結業績予想は、豊田通商を除く8社が営業赤字の見通しになった。同時に発表した09年3月期の連結営業赤字は4社で、10年3月期は赤字に陥る企業が倍増する。デンソー、アイシン精機、豊田自動織機、愛知製鋼の4社が2期連続の営業赤字で赤字幅が拡大する。

 景気悪化に伴う自動車販売の低迷で、今年1~3月期はトヨタの生産が前年同期比でほぼ半減。グループ各社も売り上げが激減しており、「上半期(09年4~9月)は1月からの低水準が続く」(関東自動車工業)との見方もある。各社とも固定費削減や設備投資抑制などを通じて収益改善を進めるが「数年は厳しい状態が続く」(アイシン精機)見込みだ。

 デンソーの09年3月期連結決算は、工場の操業度低下が2736億円の減益要因となり、78年12月期の連結決算開示以来初めて営業赤字となった。経費削減など合理化努力を継続するほか、設備投資をピーク時の4~5割に抑えることで収益改善を図るが、10年3月期も400億円の営業赤字を見込む。

 ただ、一部では「3月時点では3分の1の操業だが、少しずつ戻って後半は7割を目指す」(愛知製鋼)と、明るい兆しも出てきた。トヨタ車体は09年9月中間期で230億円の営業赤字を見込むが、下半期は40億円の黒字を予想。トヨタ紡織も10年3月期予想は10億円の営業赤字だが、下半期だけでは130億円の黒字を見込む。