犬ごはん先生いちかわあやこです。

11歳と10歳の元気すぎるパピヨンと暮らしています。

 

プロフィールはこちら

 

 

 

+ + +

 

instagramInstagram ▷ @aaa_inugohan
フォローお気軽にどうぞ♡

 

+ + +

 

 

 

ホームセンターやペットショップに行くと、無意識に吸い寄せられる犬のおやつコーナー。

 

見ていて楽しい。

 

 

 

レシピを作る仕事をしていると、市販の犬おやつは買わないように思われがちですが、わたしは普通に買います。

 

ただ、選ぶときに心がけているポイントがあって

 

 

☑️家で作るのが大変なもの

☑️原材料ができるだけシンプルなもの

☑️そのときのわんこの体調に合わせられるもの

 

 

大体この3点を基準にしています♪

 

 

「なんとなく気になったもの」ということもあります。笑

 

 

 

そんな視点で犬のエイヒレを買ってみたので、犬のちょい飲みセットを作ってみました!

 

 

 

 

 

 

魚のいい香りがすごくするので、

 

食べムラがあるわんこさんには、細かく切ってトッピングするのもいいんじゃないかと思います♡

 

 

 

 

添えているのは麹の甘酒を水で薄めたもの。

 

アルコールや砂糖、塩も入っていないタイプです。

 

 

 

 

 

おなかの健康を考え、プレーンヨーグルト、甘酒(ノンアルコール)はちょこちょこ取り入れています。

 

 

 

手作り犬ごはんで不足しがちなカルシウムを補うにはヨーグルトの方がいいので、

 

ヨーグルトをメインに時々甘酒、というバランスです。

 

 

 

 

ヨーグルトも何も考えずに毎日与えるのではなく、

 

おなかの様子を見ながら、あげる・あげないを選択しています。

(ゆるめの時は控えてます)

 

 

 

この調整がきくのが、食材の魅力だなぁとしみじみ。

 

 

 

 

 

もちろん、わんこの体調をよく見る必要はあるけれど、

 

わんことの時間をしっかり確保する気持ちやスケジュールの余裕も持ちつつ、

(↑これ難しい時もありますよね!笑い泣き

 

毎日の積み重ねで、健康をキープしていければいいなと思います♪

 

 

 

 

 

 

↓Instagramも更新してます♪フォローお気軽にどうぞ♡

 

 

 

おうちでカフェ風に楽しめる

犬のおやつとごはん

 

>レシピはこちらから

 

 

 

 

●レシピの感想をお待ちしています●

レシピ記事のリブログや、Instagram @aaa_inugohan をタグ付けして教えてください♡

ブログやInstagramのストーリーで紹介させていただくことがあります(´∀`)

 

※非公開アカウントの場合はお知らせが来ないのでご了承くださいませ。

 

 

 

 

⇩お仕事の依頼はこちらから⇩