犬ごはん先生いちかわあやこです。

 

10歳と9歳の元気すぎるパピヨンと暮らしています。

 

 

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

instagramInstagram ▷ @aaa_inugohan

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 

 

 

犬のごはんやおやつを作っていると、

 

食材を加熱してペースト状にする時に、ミキサーやフードプロセッサーが大活躍します。

 

 

 

 

以前はミキサー、フードプロセッサーと別々のものを使っていたのですが

 

↓こういうタイプの

 

 

 

 

 

それなりに場所もとるし、洗い物は面倒だし、出すのも気合いがいる。笑

 

 

 

特に、

 

加熱して、ミキサーにかけて、またお鍋に戻す、

 

という作業が面倒で面倒で笑い泣き

 

 

 

 

で、スティックタイプのミキサーで

 

アタッチメントを変えればフードプロセッサーにもなるタイプをここ2〜3年愛用しています。

 

 

 

 

 

フードプロセッサーにかける量がいつも大量なのであれば、

 

ちょっと使いにくいかもしれないけれど

 

魚をすり身にしたり、豆腐をペースト状にする程度であればこれで十分。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、ミキサーとフードプロセッサーの違いですが、

 

ポタージュスープやスムージーなど、

 

液体を作る時にはミキサーを使います。

 

 

 

ミキサーは水分が少なかったり、冷凍フルーツを入れると壊れます。

 

・・・2回ぐらい壊したことあります滝汗

 

 

 

 

 

フードプロセッサーは、基本的にみじん切りにしたりペースト状にする道具なので、

 

魚、豆腐、水分の少ない野菜などに使っています。

 

 

 

 

 

わたしは、なんだかんだどちらも使うのと、

 

お鍋に食材を入れたままミキサーを使いたかったので、

 

スティックブレンダー&アタッチメントでフードプロセッサーにもなるものを

選んでみました。

 

 

 

 

 

 

 

どちらがいいかというと、どういった状況で使うのかによる。

 

に、なってしまうのですが・・・

 

 

 

 

・水分が多く柔らかいものをペースト状にすることが多いのであれば、ミキサー

 

・みじん切りにしたり、魚や豆腐をペースト状にすることが多ければ、フードプロセッサー

 

・どちらも使いそうな場合は、アタッチメントで切り替えれられるタイプ

 

 

がおすすめですよんキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

蒸し器で20分!

わんこのおせちレシピ

レシピはこちらから

 

 

 

 

 

いちかわあやこの犬おやつレシピ、あなたのお店で売りませんか?

 

※審査、毎月の使用料、ロイヤリティ不要ですぐに商品化できます♪

 

 

 

 

●レシピの感想をお待ちしています●

レシピ記事のリブログや、Instagram @aaa_inugohan をタグ付けして教えてください♡

ブログやInstagramのストーリーで紹介させていただくことがあります(´∀`)

 

※非公開アカウントの場合はお知らせが来ないのでご了承くださいませ。

 

 

【飼い主として知っておきたい、重要保存記事】

最近CMで見かけるヨーグルト、わんこには避けて!!

→わんこのヨーグルトは、キシリトールが含まれていないものを

 

数字が全てではないですが、知っておいて損はなし!

→愛犬の1日に必要なカロリーを計算してみよう!

 
 
 

【おすすめ手作り犬ごはん・犬おやつレシピ】 

効率のよい食材選びに♡

→鶏肉とレバーと野菜いための作り置き犬ごはん(手作り犬ごはんレシピ)

 

製氷皿に詰めて必要個数を取り出すだけ!

→卵と野菜の玄米リゾット(手作り犬ごはんレシピ)

 

殻は捨てずに有効活用!カルシウム補給に有効とされています。

→卵の殻のトッピングパウダー(犬ごはん・犬おやつトッピングレシピ)

 
 
 

犬にOK?NG?食材リスト

 

 

 

手作り犬ごはん・犬おやつレシピはこちらでチェック!

 

 

 

レシピのリクエストフォーム

 

 

 

⇩お仕事の依頼はこちらから⇩