皆さん、こんばんは♪



今宵、
いかがお過ごしでしょうか。
 


夜は好きなことをして、
少しでもリラックスしたいものですね。




私は今、
細々と色彩検定の勉強を続けています。



実は色には、
それぞれ記号や番号がついているんですよ。

それを覚えるのに苦戦中でして…(;´∀`)



真面目にやっているのに、
全然頭に入ってきません。
 

というか、似たような色の違いに気づけないんです(;´∀`)💦

 

 

こないだ、
色を覚えているときに仕入先のT氏が来られて、

 


「色の問題だしましょうか?」
「お願いします。」



「これは?」
「v21」
「v22です。」



「これは?」
「v17」
「v18です。」



「これは?」
「v15」
「v16です。」



「…」
「微妙に違ってますね。」

 


「…」

手元の色を取って、
「あ、そうそう。
これはv10で、これは sf24 」

 


「わかってるやつ言うてるんちゃいます?」(笑)

 



「…」(バレてる…) (;´∀`)

 


と、まぁ、微妙に違う色に気づけない状態でして…。
 


 

あはは(笑)(自虐) (;´∀`)
 

 

テストまであと10日ほど。