こんにちはキラキラ

 

まねいくコーチの愛ですビックリマーク

 

税理士の旦那さんと一緒に

 

お金と経済の知識を増やして

今をワクワク生きる

人の輪を広げていますアップ

 

 

昨日のブログでは

 

良いパートナーシップのために

 

お互いの

役割を大切にすること

 

をご紹介しましたひらめき電球

 

 

男性は

 

自分が守ってあげたいビックリマーク

僕がそばで支えてあげなきゃビックリマーク

 

という欲求が 本能的に刻まれていますひらめき電球

 

それは

 

ちっちゃなちっちゃな2歳や3歳のボーイでも一緒ビックリマーク

 

 

パートナーとの関係や

子供との関係に

 

悩んだり

考えたり

 

するような時間が増えてきた方ひらめき電球

 

ぜひ

男性の本能をくすぐる 言葉がけ

 

をしてみてくださいビックリマーク

 

 

一人じゃできないよ~

手伝ってくれてほんとに助かる~

ほんと頼りになるねドキドキ

 

 

これはすごく効きますビックリマークビックリマーク

 

 

とテクニックをお伝えしましたがニヤニヤ(笑)

 

 

お伝えしたいことは

 

 

役割をつくる

出番をつくる

 

 

ってことです

 

もしかすると

 

パートナーさんの出番の比重が多くて

自分の出番がない

 

という方もいらっしゃるかもしれませんひらめき電球

 

 

その場合は反対に

 

 

あなたの為にやりたい

 

 

アピールをキラキラ

 

 

お互いが

 

役割に生きる

出番を分け合う

 

目の前にいっぱいチャンス落ちてますアップキラキラ

 

食事や育児や掃除など家庭のこと

朝起きるとき夜寝るときの出かけるときなどの声掛け

車での移動の場面

家族旅行の計画

今後の生活のこと

 

 

 

もともと

 

わたしはすべてを自分でやりたい人でしたビックリマーク

 

やりたい

 

というより

 

良い妻として

やらなきゃ

 

っていう意識の方が近いかもしれませんビックリマーク

 

やらなきゃ!

やりたい!

 

に無理やり 刷り変えていたあせる

 

 

そうすると

 

潜在意識では やらなきゃ!

 

と思っていて

 

頭では(顕在意識では) やりたい!

 

として

 

このギャップに苦しむ毎日あせる

 

いま思うと

 

イライラすることが多くて

 

精神的に不安定でしたあせるあせる

 

 

旦那さんの

 

洗濯物の干し方 畳み方

食器の洗い方

キッチンの使い方

 

も気になって気になってビックリマークあせる

 

旦那さんの やり終えた後 を細かくチェックして

 

干しなおしたり

畳みなおしたり

キッチンを片づけたり

 

昔のドラマに出てくる姑みたいだな滝汗

 

 

優先順位をつけてみると

 

洗濯物の干し方 畳み方

食器の洗い方

キッチンの使い方

その他 モロモロ

 

は どうでも良いことに気がつきあせる

 

二人で過ごす大切な時間

がもっと大切で 優先事項だなアップ

 

と腑に落ちてから

 

気にならなくなりましたひらめき電球

 

 

それどころか

 

旦那さんは

 

豆知識がものすごいので

 

旦那さんがやることの方が効率的ということを発見デレデレキラキラ

 

それでも気になるところは

 

最後まで全部やり終えてから

お礼を言った

後にビックリマーク

 

 

どうしてもやりたいこと

自分がやらないとストレスになる

 

これはもちろんやってしまえばいいと思いますビックリマーク

 

 

これを習慣にすると

女性の母性本能もアップして自分も満たされてきますよ~アップキラキラ

 

ではっ

今夜も素敵なお時間を~アップアップアップ
 

◆本日の旦那さま裕貴税理士の一句◆
良い人間関係には 活躍の出番を譲り合うこと!

 

 

■12/15 ラジオ出演
夫婦でラジオに出演しましたキラキラ
聞いてくださ~ぁい目ラブラブ
http://yumepod.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/11/12-3-kin_-okanedou-ittoku-radio_20171103.mp3

 

2/12(月) 10:00~諭吉さんの留学案内&ビットコインセミナーアップアップアップ
三重県四日市本町プラザにて
参加希望の方はこちらに連絡くださいお願い