I'll Go To Wherever -42ページ目

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

昨日 満月でした
 
今朝の西側に沈んでいく月
これが今日の夕刻には十六夜の月としてまた
あたしたちを照らしてくれるんだなぁ・・・と
早朝から目覚めたことで めずらしく夕映えでなく
太陽と交替する前の月を眺めることができたのでした
 
寒いはず! 霜が!!

 
霜が降りた日は あったかくなる・・ってのはホントでした
この時間になっても 陽射しがほんのりあったかくて
窓開けてクルマを走らせました
 
庭先の定番はこちら
あっというまに満開になってました ^^;;

 

ちょっと駆け足で 冬のヒンヤリした けれど

きっと春遠からじ な景色をお届けです

 

沈丁花はまだボルドーの蕾が固く あの香りは

も少しお預けですね

こちらのチケットをもらっていて 会期終了間近ってことで

行ってきました

いきなりの「!!!」会期延長しとるが!笑

 

こんなエンジンがあったりして

ちょっとわからんかったんだけど 地元が関わってる

ってことで なんとなく興味があったり?

 

せっかくなんで これは撮っとかないとでしょ

そしてこちら

さきほど放映されてました

見てると 職場周辺が映ってたりして

身近な景色を一番かっこよく撮ってる画像って

いいよねぇ^^

久しぶりに話せた仲良しさんが うっとりと名前を呼ぶ「洋平」

 

どれどれ・・・と 探したらこちらに辿り着いた

 

 

歌詞のなかに 風道 なんてあったりしてついニヤニヤ

「かざみち」って読むんだけどね 惜しい!!笑

 

新しいドラマが始まってますね

どれか観てみようかなぁ なんてぼんやりしてますが

洋平目当てで こちらは決定です 笑

 

あったかい昨日から一転

今日は冷えます

明日はもっとなんだよね

 

蝋梅のつぼみは真ん丸さに磨きがかかってます

沈丁花もボルドーの蕾がお陽さまのほうを向いてる

気がします ← ほんとかな?^^

 

昨日から違う環境に身をおいてます

必要なものがない生活って 不便だけど

目新しい気持ちもありますね

とても寂しいんだけども 笑