ココロの闇 話題になってます
周囲にも自分にも 闇な部分 持ってる雰囲気って
あるような気がします
いや ↑ だいぶ控えめな言い方
多かれ少なかれ 闇 持ってるよね
隠すこともないし お披露目することも
ないかなーとは 思うけど
優劣つけ難い
若干無理やり・・・なんだけど 周囲で というか
関わる人で「変わらない」と思ってる
思い込んでた人が ちょいちょい変わることに
今頃気づきました
一昨年の夏 10年以上お世話になってた
シャツ屋さんの担当の方
自分より随分若いので こっちが行かなくなる日の
ほうが 近いだろうなと 思ってた
家の事情での退職なんで やむをえんこと
なんだけど びっくりした
そして 昨日
こちらも10年越しでお世話になってる
美容部員のかた
自分より ひとつだけ年下なんだけど
天職のようなかたで 美容たるものを
丁寧にレクチャーし続けてくれてた
今月末で退職しますってーーーーーー
えーーーーーーーーーーーーーーーー
永遠までは 望まないけれど 今月末って!!!
すぐすぐじゃん!
そしてそして
当然ではあるんだけど
職場でも 半年毎かなぁ 結構な人数の人が
転勤していきます
来月には 同世代の重鎮的なおんなのひとが
転勤していくようです
何度も書いてるんだけど 見送る側もなかなかに
堪える
次だれ?? みたいな
マスク越しの 伏し目がちに 交わす目線
笑ってんだか 不機嫌なんだか わかりにくい
なにより 不安感煽るのは「無表情」かもね
丁寧に関わっても
無作法でも
もうええわ って 気にもなりそう
鬼門の長月が始まりました
穏やかに冷静に ぽやんとして過ごします