コロナなんて消し去ってくれないかなぁ
気持ちがあがらぬままに 片付けをしていたら
槇原敬之の詩集 が 出てきた
パラパラと頁をすすめてて 視線が留まったのが
こちらの楽曲
ちょっとばかり 呑気なことを言うと 笑
このころの槇原って 魔法のように
多彩な言葉や 表現をメロディに乗せていて
楽曲を聴いてても ん? いま なんて言うた??
って 巻き戻したくなるフレーズが多かった
若かりし日 (*´艸`*)
クリスマス頃は 籠らんといけんなる??
ってことで早めにサロンへ行ってきました
技術者の腕前は 私的には魔法のようで
「素敵な寝ぐせ」といわれる我がセット能力を
おされに変えてくれる
・・・こゆのも早めに終わっちゃうとか??

うちのクルマの後ろにはこんなモノを置いてます
ぼんやりがいいんだよーーー 笑

前にはこちら

そして再びの若かりし日に ←!!!
贈ったネクタイ
1本なんだけど 途中で柄の切り替えがあるやつ
クリスマスの出勤日にはこれを用意してたなぁ

なんてぼんやりしてないで 音楽流しながら
ちょっと靴磨きしとこうかな
乾燥してるからー 革モノにオイルを^^
師走半ばです
誰かに押されることなく 淡々と過ごしましょ
あったかくしててね