隠れ家へのお誘い | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

長旅のちょうど真ん中あたりに 仲良しさんの隠れ家的なお店へ連れてっていただいた

 

平日なので仕事終える時間~お店のある街 最寄の駅ビルで待ち合わせ(結構チャレンジャーですね 笑)

今回の旅で唯一迷わずすんなりとたどり着けた駅 v( ̄Д ̄)v イエイ

 

仲良しさんと合流してからは ただただ着いてくだけ 楽勝♪

 

駅に早く着いたので(迷うかもって相当早めに移動してたし)駅構内の花屋さんで お花を買ってみた

日本のバラで「そら」って名前なんですって^^

気にいってもらえて・・・食事の間もテーブルの目線のあたりに置いて眺めつつ^^

 

まずはオードブルのおススメを

赤ピーマンのムース

飲み物はロゼを泡で 

ヴィトーアルペルティクレマンドブルゴーニュレゼブリュット です

「そら」と似た色のワインでした

 

野菜高騰・・・ってことでバーニャカウダ

ラディッシュの大きいこと! ピンポン玉くらいありました

他県のカキをいただきたい・・・ので殻つきを

うーん おいしい けど 違いはわからず(。-`ω´-)ンー

白子のフリット

ちと残念・・・火が通りすぎちゃってた

鴨のグリル うましっ!! 絶品^^

牛ほほ肉の赤ワイン煮込み とろっとろの ほろっほろ^^

ここでシロちゃんは 赤ワイン投入^^

ボトルを二人で1本空け 傍らでグラスワインを・・・^^

 

気温や帰途を考えると酔えないまま・・・にメインディッシュを3つオーダーしたようなお食事になりました

結構話し込んだのにメニュー覚えてるってことは とてもおいしかったってことかなー

(ん?少ない?? ドルチェはちと時間切れ・・・)

 

5月以来の再会

元気でまた東京で会えてうれしかった

アメバの部屋ではあんまり会えないけど 顏見てすぐテンションあがり、弾む会話が楽しかったね^^

 

ライヴ次第じゃけど また 次も楽しい時間過ごそうねー

勝手な都合に合わせてもらってありがと