久しぶりのおしゃべりからの^^ | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

なかなか出会えなかった仲良しさんと 突然お話出来る時間を持てました天使僥倖だねぇ♡

日々思ういろんなこと 最近がっくりと凹んでたことの顛末

庭の設えや装いのこと つぶやきのニヤニヤのことしっぽフリフリ

 

私的には 傷を治せる抽斗を持ってるひとなので・・・ひらめき電球

たまに どーにもならんなると「探す」

そんなときに会えないこともあるんだけど それは「自力」を

提案されてるな・・・と頑張ったり

 

先だっての 落とし穴のような凹みのときは 深夜に

待ち伏せさせていただいたあせる

淡々と聞いて 穏やかに応えてもらって 笑顔をいただいて

やっと 眠る気になれてぐぅぐぅ

 

この間のおしゃべりで教えてもらったバンドの楽曲を

探してみました足あと

おススメのタイトルもいくつか聞いてメモしたんだけど

サイトでいろいろ眺めて視覚的に目を惹いたのを

貼ってみます音譜

 

昔っから 雨女と言われてきて

現実には最近はあまり降らせることなくなってるんだけど

「晴れ時計」あったらいいな

 

仲良しさんのおでかけの日 自分が相方と出かける日

気の重い月曜日に 青空も連れて行けるよね

元来 雨も風も雷も苦手なんだけど 仲良しさんの一人が

とてもとても意外に・・・雷が苦手って聞いて・・・目

なんだかとても親近感^^

 

空には勝てないよねぇ

 

仲良しさんは 雨も悪くないよねって言うてて・・・

虹が見れるからなんだって^^ そうゆうのいいね虹

 

寒々とした朝が陽射しある青空を連れてきました

晴れの特異日の勤労感謝の日

いかがおすごしかな

 

夏のあの暑い日から100日が過ぎようとしてます

四十九日の次の区切りかな??

僧侶を迎え 読経をいただいて・・・

年末への毎日を粛々と過ごしていきます