この度6ヶ月の期間契約期間を全うし、台湾人スタッフのMadisonがCIPを卒業しました!

英語能力がとても高く、学生からも話していて勉強になると定評があった彼女はこの後に日本へワーキングホリデーに行くそうです!

 

 

語学学校には各国のスタッフが在籍していますが、母国語ばかりに頼るのは良くありません。

何か困ったことがある度に日本語を使用していてはいざ海外で困ったことがあっても対処の仕方がわかりません。

また英語で話すことにより日本人以外の人がどのような対応をするか経験しておく必要があります。日本人が当たり前と思っていることと外国人が当たり前と思っていることは異なります。

どちらが正しいというわけではなく、この文化や習慣の違いを理解していなければ海外で仕事、海外移住といった夢は叶いません。

 

本当の国際人とは異文化を理解した人のことを言います。

英語だけを勉強するのではなく、異文化の壁にぶち当たることも大切です!

 

それを乗り越えて成長していきます。

CIPでは超多国籍の学生が一緒に暮らしているので英語も文化も理解出来るチャンスが沢山あります!!

 

みなさんも是非CIPで留学しましょう!!