この前は

コンセントに防気カバーを

つけましたが

 

 

今回の気になるポイントは

キッチンの奥

 

ここです~

 

 

ほら~

けっこう空いてるでしょう?

 

 

換気扇をつけた状態で

引き出しを引くと

なんとなく

スーっとする気がして

前から気になっていましたキョロキョロ

 

でも引き出しの中身を出して

引き出しを外さないとなので

放置していました

 

この前

浄水器のカートリッジ交換に

来てもらって

引き出しの中身を出したんです

 

この機会を逃してはいかんと思い

すき間ふさぎチャレンジアップ

 

使ったのは

エアコン用のパテです

 

 

防犯カメラの

コンセントボックスの中に

使った残りです

 

 

完全に固まらないもので

粘土みたいに

柔軟性?があります

 

これが安いけど

優れものなんですよね爆  笑

 

ここのすき間に合わせて

ネリネリして

貼ってみました

 

 

お!いい感じ!

 

水栓のほうは

カバーがあるので

いいかと思ったけど

固定されてはいないので

水栓もやっとく?

ってなりました

 

 

がしかし

塞いだはずなのに

まだスーっとするんです

 

えぇ…滝汗

 

もしかして

奥が空いてるの?と

手を伸ばすと

指が入るではないですか

 

 

このすき間は

長いし広くて

パテ向きではないし

量が足りないので

テープを貼ることにしました

 

100均で買った

汚れ防止テープです

 

 

テープの幅が18mmで

幅に余裕がないので

上にのせて

押さえた感じになりました

 

 

そしたらようやく

スーというのを

感じなくなりまして!

 

カートリッジ交換の時に

遠目に見て

この黒いカバーみたいのが

ほこりで白っぽくなっていたので

けっこう空気が

入ってきていたのかも

 

一応拭いたのですが

写真で見ると

まだ汚れてたかも驚き

 

奥のほうなんで

頭をぶつけたりして

大変なんですよね~

と言い訳てへぺろ

 

物の出し入れによるほこりか

吹き上がったほこりか

 

実際のところはわかりませんが

せっかくしまっているのに

中で汚れてほしくないので

そういう意味でも

ふさげて良かったです

 

ちょっと見たら

コンロ下の引き出し奥も

気になってます

 

施工上

どうしてもすき間はできると思うので

気づいたら

地道にやっていくしかないですね!

 

ちなみに

うちのキッチンとカバーは

金属素材だったのですが

材料によっては

くっつかなかったり

剥がれなくなったりが

あるかもしれないです

 

すき間を埋める方法は

色々あると思うので

適切な方法でやってくださいね!

 

浄水器の

カートリッジ交換の話は

またどこかで書ければと思いますニコニコ