ハロー

みなさん、Dago, Balubur に新しくできたモール?っていうんですか?モールほど大きくないですけど、BALTOS(Balubur Town Square)ってご存知ですか。

私はこの前行ってきました。

この辺は昔はpasar bukuでした。安い本屋さん、文房具屋さんがたくさん集まった場所でした。
学生の頃はよく教科書を買いに行きました。

今も1階はPASAR BUKU になっていますよ
私の大好きなACE HARDWAREもあります
他は、PASAR BARU みたいに服屋さんがたくさん並んでいます。
みんな大体同じものを売っています(笑)

最上階にはTHE KIOSK (ザ キヨスク)があります。

旦那さんは「え、キヨスクってこっちもあるの?」と聞きましたが、

日本にある販売店のキヨスクだと思っていたみたいです。

確かに名前は同じだけど、ここにあるキヨスクは、いろんな食べ物の屋台が
たくさん並んでいて、そこから選んで注文するという「ご飯を食べるところです」

因みにインドネシア語で ワルン(屋台)のことキヨス(KIOS)とも言いますよ
英語のキヨスク(売店)から来たみたいですね

ザ キヨスクはDAGO通りのPIZZAHUT の上にもありますが、雰囲気が全然違います
こっちの方がおしゃれな気がします。(;・∀・) (dago の方は3年前に行ったので・・)

ほとんどインドネシア料理です。
インドネシア風日本料理もありますけど、もちろんおいしくないです(笑)

この時頼んだのは、ナシ チャンプル 150円 


エス チャンプル 100円



メロンジュース 120円



いろんなインドネシア料理を食べてみたい方にはオススメです

雰囲気もテーブルゾーンによって違います

インドネシアンとヨロピアンが混ざっています

値段もそんなに高くないので、気軽に行けます

この時は若者がたくさん来ていました

一度チョバしてみてください~(  ´∀`  )