おうちでのんびり | モリスの日常茶飯事

モリスの日常茶飯事

毎日のあんなことやこんなことを思うままに綴っています。

美味しいものやキレイな物、アンティークも大好き

自宅サロンでtea&table Caquetoire を主催しています。



こんばんは

モリスです♪

ずいぶんご無沙汰してます!

隠居生活のような毎日ですが
先日はぴちょくんとご近所の
菌神社へお花見に🌸
ぴちょくん2歳4ヶ月になりました。



新型コロナウイルスの
感染が世界的に拡大して
大変なことになっちゃいましたね。

日本🇯🇵の対応、特に
「アベノマスク」
には失笑しましたが
明日から約50億円投入して
布マスクが一軒に2枚いただけるようです。
とりあえず、
ありがたいことですよね。


とにかく感染拡大を抑えたい‼️
なので外出自粛せねばなりません。

毎月色々あって結構忙しいんだけど
今月は全てキャンセル。
予期せぬ休息の時間を
いただいくことになりました。

それでもお掃除や片付けなど
することはもぉ山積状態笑い泣き💦

でも外出ができないこういう時
お庭があって良かった💕と思います。
庭に出たらすることいっぱいあり過ぎ!
お手入れしてないツケがまわって
雑草抜くことからやらなくちゃ。
でも、それもまた楽しいのよね〜


カットしたお花を窓辺に飾る幸せも味わえます。
(ストックは田舎の元気やで激安購入!)

こちらのクリスマスローズとスノードロップは
自宅の庭に咲いたものを切り花に♬

今度はつるバラのカットと誘引をサクッとしなきゃね。


今年こそ
ミニミニガーデンにて
シャンパンアフタヌーンティーをやるぞーっ❗️
と決めてるんだけど
ソーシャルディスタンス的な距離を
確保できないからなぁ💦
ほんと早くコロナ終わって欲しいわぁ!


カクトワールのレッスンも
ストップしたままだし
皆様にもご迷惑かけてます。

レッスン再開できる日まで
しっかりお掃除して
皆さんをお迎えできるようにしなきゃね。
ある日の夕方の窓辺
西日が反射してなんかキレイ✨✨


そんなお早めのハッピーアワーな時間から
自家製レバパテとcavaをいただけるなんて
隠居生活もなかなかどうして悪くない♪ウインク


今度はスコーンやサンドイッチを作って
おうちティータイムでもしましょうか。