ドタバタしています。
ただでさえ 忙しい春なのに。
着付けレッスンが始まり、
来週からパートも始まり、
PTAの会議とか、パトロールとか…

そんななか、
なんと長男が
スイミングクラブの選手コースなるものに
登録することになりました。

まさかの。長男が!
といったら彼に失礼ですが
まさにノーマーク、ではなかったかな。

コーチからの推薦状をいただいたら
選手コースに入れるらしいんだけど、
推薦状の名前、二度見したからね。

娘じゃなくて?!

…長男でした。

前々から彼は選手に行きたいと言ってたので、彼的には即決。

親的には、やりたいことはもちろん応援するつもりです。

ただ…
練習が、週4になり、その他に強化練習や合宿など…
月1で大会や記録会に出場するとか…
専門的なスイムグッズも必要だったり…

母はパニックです。

選手コースに、幼稚園からの知り合いが数人いるので、ママさんたちにアレコレ質問しまくっている現状。

スイミングとか…私全然わかんないし…
てか、やらせてるけど興味ないし…
泳げないし…
…長男にクロール教えてもらったし…

ていうくらいの私のテンションの低さでして。

でももう始まってしまったから、
一緒に走っていくしかなさそう。
下2人には、付き合ってもらうことになっちゃうけど。

彼が存分に楽しめるように
協力したいと思います。

クラブ的には、オリンピック選手になるような選手を育成していきたいみたいです。
…びっくり。
それはあまりにも現実的でないとしか、今は思えません。
親的には、スイミングを通して人間的に成長してくれればじゅうぶんですが。

どうなるのかな~~?
近い未来の見通しが立たなくて
不安な心持ちの母です。
が、気楽にやります~~!