バカエモン | リラックマ

リラックマ

Powered by Ameba

 

>文章読めるようになれよ

言葉通り文章が読めるということではなく

内容を理解できるようになれよという意味。

でもそれってホリエモンのことだろう。

ゆたぼんは学校に行かないと学歴にならず、就職に不利だから

行った方がいいといっている、楽しければなおいいという意味。

ホリエモンこそ文章読めるようになれよ。

 

いや、肝心な学校に行かなくてもいい理由を話していない。

何度もいうようにホリエモンはたまたまITブームに乗っかって

ライブドアを成功させたにすぎない。しかも資本金まで出してもらっている。

他の多くの人にそれができると思うのか?

ましてや時代も違う。ITも成熟してしまった今

仮にホリエモンだとしても今の時代に成功したかは分からない。

 

そりゃ一部の才能のある人にとっては売れさえすれば

学歴は関係ないのかもしれないが

多くの人は凡人であり、就職して働く必要がある。

その場合、大卒という肩書は必須。

これがないと生涯年収が3倍くらい違ってしまう。

 

たまたま成功した運がいいだけのホリエモンには

大卒の肩書がないばかりに非正規で働くつらさが

まったく分からないんだろうな。