ジェネレーションギャップ | リラックマ

リラックマ

Powered by Ameba

 

20世紀少年は

漫画のほうは25年前で映画だって16年前

なんで大学生に通じると思ったのか謎。

 

同世代に話す感覚で年下と会話したらダメだろう。

たとえ同世代であっても興味がなくて見ていなければ分からない。

 

例えばワンピースのように27年続いている大人気作品なら

古くても、多くの人がサブスクなどで見るので

知っている人は多い。

 

若い人が知らないもの

黒電話(というより据え置き型の電話自体知らないかも?)

マッチ

ポケベル

PHS

ジュリアナ東京

ブラウン管テレビ(特にダイヤルでチャンネルを回すタイプ)

石炭ストーブ

井戸・ガッチャンポンプ式の水道

かやぶき屋根

テクシー ドロンするなどの死語

大山のぶ代時代のドラえもん

こたつ(ブーム再燃があるので知ってるかも?)

ホッピング ローラースルーゴーゴー ベーゴマ めんこ