前回の記事がアメトピに掲載されたみたいで、、
たくさんの訪問ありがとうございます。
また、今までなぜか (意図せず) フォロー受付拒否の設定になってたみたいで、、
設定変更しました^ ^
 
さて、子宮内膜炎まさかの陽性判定から一週間。
治療としてビブラマイシンを1日に2錠飲み始めてからか、
唇に水泡のようなものができ、腫れてしまいました、、
 
胃が荒れたりするとでる症状で、食事含め生活面では、
胃が荒れるような原因は思い当たらないのと、
ビブラマイシン飲み始めた直後くらいから症状が出始めたので、
きっと副作用なんだと思います。
 
これまでプラノバールも、クロミッドも、各種注射でも、
特に副作用的なものに悩まされずにきたのですが、、
 
ビブラマイシンの作用を阻害するとの理由で、
ずっと飲み続けてきた、鉄、亜鉛を含む総合栄養補助サプリたちも
この一週間停止していることも影響しているかもしれません。 
 
ラクトフェリンとビタミンDは飲み続けてるんですけど、、
ビブラマイシンは菌を殺すので、ラクトフェリンでせっかく乳酸菌増やしても、殺されちゃうのかしら、、、?
 
どなたかのブログで、ビブラマイシン服用完了後から、
ラクトフェリン対策始めたという記事もお見かけしたり、、
どうなんだろう??
 
ともあれ、今は子宮内膜炎完治が最優先。
粛々と、忘れずに、薬を飲みます、、
 
 
今月低刺激で採卵した5つの成熟卵たちは、
3つが胚盤胞まで育ち、無事凍結されました。
3周期連続でのクロミッドなので、ダメ元でしたが、、、
やってよかったです。
 
4回目の採卵でしたが、一番成績良かったかも。
旦那のも調子よくて、振りかけも成功し、
グレードB(年齢的に一番よくてBとのこと)だったし。
 
ちなみに、過去の採卵実績はこちら。
(すべてクロミッド+注射2-3回の低刺激)
 
1回目(40歳5ヶ月) 5つ成熟卵
  →分割胚x2、胚盤胞x2(グレードBとE)、1つ成長ストップ
2回目(40歳8ヶ月)2つ成熟卵
  →分割胚x1のみ、1つ成長ストップ
3回目(41歳2ヶ月)4つ成熟卵
  →分割胚x1、胚盤胞x1(グレードB)、2つ成長ストップ
4回目(41歳3ヶ月)5つ成熟卵
  →胚盤胞x3(グレードBx1、Cx2)、2つ成長ストップ
 
現在貯卵:分割胚x1、胚盤胞x4(Bx2、Cx2)
 
妊活のための体質改善を始めて1年。
養生生活始めて8ヶ月。
ようやく卵たちがしっかり育ってきてくれた感があります。
 
ビブラマイシンによる内膜炎完治と、
移植周期生理完了後からのバイアスピリン服用で、
しっかりと子宮側も整えていきたいものです。。