GW終わっちゃいましたねえーん

令和最初の仕事をする方、した方も、これから令和最初のお休みを取る方も、そしてもうどちらもとっくに済ませてしまった方もチューあせる久しぶりに日常が戻った世の中で輝いて行き(生き)ましょう!!爆笑チョキ


本日巡りますのは23番音楽寺ですウインク

 

23番 松風山 音楽寺 臨済宗南禅寺派

  御本尊  聖観世音菩薩

  御真言 おん あろりきゃ そわか

 
音楽寺と呼ばれるこちらのお寺、名前の由来は菩薩の奏でる音楽を感じたからなのだそうです。素敵ですよねおねがい
ですので音楽を志す人などが訪れることもあるそうですニコニコ
 
そしてこちらが音楽寺の御朱印になります合格
 
こちらは恒例になってきました、2日目の全行程になりますあし
 

こちらが22番から23番への道のりになりますウインク

見てもらうとわかると思いますが、結構な試練の道になりますチューあせる

23番に向かって山に対して直角に入っていくような道のりが記録されていますね笑い泣き

そうですビックリマークここはすっごい上り坂になりますガーン

この傾斜で道作ることなんてあり!?と感じるような上り坂ですチュー汗

でもまだ大丈夫!!きちんと舗装された道ですからウインク

慰めになってない!?爆笑

 

22番から歩き出すとすぐに、見落とさなければ畑の間を通るような歩き用の道に案内する標札を見つけることが出来ます照れ
その道を通りますとこんなのどかな風景に出会いますニコニコ
これから登る急な坂に備えて、しっかりと癒されておきましょう爆笑
 
それではまた次回
またねぇ〜パー爆笑
 
ペタしてね
 

 

好きな小麦粉を使った食べ物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう