本日5月6日はマレーネ・ディートリッヒの没後32周年です。
(1901年12月27日 - 1992年5月6日, 90歳没)

それを記念して、ディートリッヒの作品を紹介しています。
(以前の投稿の再掲となります)


こちらは邦題とは全く違う圧巻のドラマです。

 

『恋のページェント』(1934)
監督 ジョセフ・フォン・スタンバーグ
撮影 バート・グレノン
共演 ジョン・ロッジ

【あらすじ】
2世紀前、プロシャの一隅にソファイア・フレデリカ姫と呼ばれる幼い公爵の令嬢があった。
彼女の母ヨハンア公爵夫人は将来姫をどこかの王族の嫁にするつもりで厳格に教育した。
ソファイアが美しく成人したとき、プロシャのフレデリック大王から彼女をロシアのピーター・フォオドロヴィッチ大公の花嫁にとの申込みが彼女の父オーギュスト公爵の許に届けられた。
両親の喜びを見てソファイアも大公妃になる日を楽しく待つ気持ちになった...

 

ロシアのかの絶対君主エカテリーナ2世の物語です。
「恋のページェント(野外劇)」という日本語タイトルとは裏腹に、政争ドラマに絡みあう愛欲がテーマです。
 

と言っても1930年代の映画は、ベッドシーンなどの露骨なシーンはほとんどなく、ディートリヒ+スタンバーグらしい光と影とが美しく戯れる映像を味わうことができます。


圧巻は後半です。


王との結婚生活が破綻し、ディートリッヒが軍を掌握し、クーデタを起こしていく中、ディートリッヒは、退廃的で妖艶な美しさを見せるのです。











薄いヴェール越しの顔のショット、下から見上げたショット、植物を口に加えて、男を品定めするショット。

いずれも、繊細極まりない映像表現が続くのです。

 

1930年代~40年前後のハリウッドは本当に素晴らしいです。

 











#映画好きな人と繋がりたい
#洋画好きな人と繋がりたい
#女優好きな人と繋がりたい 
#女優さん好きな人と繋がりたい
#女優好きさんと繋がりたい
#エレガンス
#映画女優
#女優志願
#女優志望
#女優好きな人と繋がりたい 
#クラシック映画
#最も偉大な女優
#マレーネディートリヒ
#マレーネディートリッヒ
#クラシック映画
#美しい瞳
#光と影
#ヴェール
#ソフトフォーカス

#cinemaclassic 
#classicmovies 
#vintagemovie
#hollywoodlegend
#oldhollywood
#vintagehollywood
#classichollywood
#golgenageofhollywood
#actress
#elegance
#marlenedietrich