よく言われる通り、男女間での結婚願望の差は


ありますよね。

 

私はアプリでも、結婚に対する意思で「すぐに


でも結婚したい」の人を選んでいます。逆にい


うと、「まだ結婚は考えていない」はどんなに


タイプでも選びません。私のプロフィールもバ


リバリ、結婚願望は出しています。それでも、


「まだ結婚は考えていない」の人がいいね!を


してくると、大してプロフィールは読んでない


んだなと実感バイキンくん ま、けっこう多いよね、こう


いうケース。

 

この「すぐにでも結婚したい」の「すぐ」っていつなのよ?!というのはある。

 

私の中での「すぐ」の定義は、半年~1年です。


やはりその中で喧嘩をしたり、何かトラブルが


遭ったときにどう対処するのか?は見ておきた


いポイントなので、ある程度期間は必要かなと


思っていて。

 

まだブログには書いていないけど、この間マッ


チングしたカブさん(仮名)がいます。穏やか


そうないい人で、年齢も私と近い。


結婚に対する意思は「すぐにでも結婚がした


い」でした。

 


まだ会っていないけど、何通かやり取りをし


て、結婚願望について尋ねることに。

 

「いつごろ結婚したいと考えていますか?」と


聞くと、、、

 

なんと・・・「1~2年ぐらいですか


ね」と。。。ゲッソリゲッソリもやもやもやもやもやもや

 

やはり私の中との定義とは異なりますねショボーンアセアセ


これは人それぞれなんでしょうが。

 

まぁ会ったことのない私に対して、結婚を早め


ろ!というのも無理な話なのでね・・。

 

逆にROSAさんはどうですか?と尋ねられたの


で、私は正直に「半年~1年以内」と答えまし


た。

 

ここでガツガツしているとか思われるのなら、


この先もやり取りしても無駄だな~と思うよう


になった最近。

 

年齢を重ねて余裕がなくなったせいもであるけ


ど、こういう自分になれて良かったなと思って


います。やはり自分の人生を進められているの


はあるから。

 

=======================================

余談ですが、私の周りの彼氏がいる女友達も、


やはり「結婚問題」で悩んでいます。

 

A子は、結婚の意思を伝えているものの、相手


はのらりくらり。そのうちね!というような感


じ。

 

B子は、まだ付き合って半年たつかたたないか


ぐらいで、告白された際に結婚願望は伝えたも


のの、「結婚ありきで交際したくない」といわ


れたものの付き合っている。少しずつ結婚の方


向へ話をすすめたいと思って、同棲話を切り出


したいと思っているが、コロナ禍もあり、また


けっこう勇気がある話なので、切り出せていな


い。。挙句、相手は結婚願望がないわけではな


いけど、自分と結婚したいかどうかは怖くて聞


けないとのことゲロー

 

そしてA子もB子も、ともにお相手は30代後


半・・・・なんですよねあせるあせるあせる


なかなか30代後半男子で独身だと、結婚に対し


て前向きに考えてくれないといっていまし


た・・・。

そりゃ結婚願望があって、そこそこの人なら30代前半で結婚している可能性の方が高いもんね。。自分もしかりだけど。。

==========================================

 

そしてカブさんには、どうして「半年~1年以


内に結婚したいのか」についても、年齢的なも


のもあるし、妊娠・出産を考えると早い方が


いいなと思っていますということも伝えまし


た。

 

カブさんは「そうですよね」ということで納得


してくれ、お互いの家族の話も軽くしました。

 

ひかれないで良かった。というのが一番気持ち


としては残りました。

 

そこから、今度ランチをする約束をして、お店


の候補も選んでくれた上(もちろん、私も候補


をあげました)、予約をしてくれました。


ありがたや。楽しいランチだといいなぁ。