★★★ 5月後半の庭・part② ★★★ | ビバ★ネブラスカ生活

ビバ★ネブラスカ生活

アメリカ中西部に生息する普通の主婦の普通のレポート?!

 

 

 

もうすぐ隊長が久しぶりに帰宅

 

前回の休みはいつだったかなぁ~と思うくらい

 

ずーっと帰って来られなかった

 

 

数日前に久しぶりに我が町を通る事が出来たので

 

多目に10個のコンテナとサンドイッチ3つ

 

そして

 

フィンガーフードの手羽先を持たせた

 

 

 

今朝は朝から義理父の簡単な手術があるらしいんだけど

 

それに付き添わず戻ってくるという

 

 

『お父さんと一緒に居てあげてよ』

 

 

言いたいところだけど

 

こちらにもちょっと問題あるし

 

本当に久しぶりに家に戻るタイミングなので

 

義理父には申し訳ないけど

 

 

 

。。。。。。。。。。。

。。。

 

 

 

微妙にピンボケですが

紫陽花の一種だと思われる花

華やかさは無いけど私は好き

 

我が家の前庭の一角

歩道に面したところに4株並べて植えてます

image

 

 

 

 

今までここには一年草ばかり植えてて

去年

なんとなく色が可愛くて買ったナデシコを植えたら

ちゃんと戻って来て

強いんですね・・この花

色が本当に可愛くて好きです

image

 

 

 

 

先日もご紹介したアジサイ

ここに植えた薄いピンクの

↓↓

image

 

 

 

 

 

6月中旬に入ってますが

まったく枯れず劣化もせず茶色にもならず

1か月も同じ感じなのです

不思議です

image

 

 

 

 

 

このような花色を買うのはとても珍しいんですが

何となく冒険で手を出したペチュニア

一つ一つに個性があって面白いですね

image

 

image

 

 

 

 

 

こちらもペチュニアですが

去年あたりから気になり始めた黒系

今年も幾つか買ってみた

やはり存在感がありますね

image

 

 

 

 

 

気づいたら

一気に黄色い花を付けた

去年からのリターン組ですが

株が凄く大きくなっててビックリ

この場所に適しているようです

image

 

 

 

 

 

こちらも黒系ペチュニアの1つ

グッと引き立つ存在感

image

 

 

 

 

か弱そうで案外強い

カスミソウ

安定のリターンチーム

image

 

 

 

 

 

 

こちらもか弱そうで強い植物

フラックス

こちらも安定のリターンチームなので

今年5株買い足した

 

だって

去年たくさん買って植えたラベンダーが全滅で

スカビオサも全滅で

全然リターンしなかったので

 

その因縁の場所に今年は5株のフラックス

来年以降のリターンを期待して!

image

 

 

 

 

 

ちょっとピントがいまいちで分かりにくいですが

日本で言うぺんぺん草です

↓↓

放置してたらこんな大きな種袋をたくさんつけて

なんだか金のなる木

みたいな風貌に変身してました

image

 

 

 

 

カスミソウよりは大きい花ですが

それでも小ぶりのお花

こちらもリターンチーム

白の花・・やっぱり好きです

image

 

 

 

 

 

 

そして

謎の植物・青紫蘇

こぼれ種からバンバン芽を出して

まるで雑草チームかの如き勢いなんですよね

毎年

 

今年はとにかく出てきたら間引いて間引いて

咲かせる場所を決めようと

種をここに植えたんですが全く芽を出さないんです

 

不思議な植物ですよ

人間の思う通りに生きたくないんですね

image

 

 

 

 

 

こちらはちょっとしたときに欲しい

シナンチョロ

日本ではパクチーと呼ばれる香草

 

こちらも毎年植えるんですが

案外食べるまでに至らないんですよね

 

今年は多目に植えたけど・・どうかなぁ

image

 

 

 

 

 

初めて植えてみたゴーヤ

袋に3つだけ種が入ってて

三つ植えたけど芽が出たのは二つ

 

そして

右の方は鳥か小動物に二度・三度掘り返されて

それでも何とか生き残った感じ

 

さてさて

ゴーヤが収穫できたとしても

私は一度もゴーヤを調理した事が無い

 

収穫した暁には

ネット検索です

image

 

 

 

 

。。。。。

。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

 

あっという間に6月も半ば

 

このところ安定の暑さで毎日30度越えの日が続いてて

 

最低気温も大体18度前後

 

雨は殆ど降らず

 

降っても小雨程度でスプリンクラーな毎日

 

 

ですが

 

現在12日朝5時半前なんですけどね

 

気温が8度なんです

 

久しぶりの一桁

 

 

涼しくていいけどね

 

 

昨日・日曜~火曜まで比較的涼しい予報なので

 

実は自分で外壁を塗りなおそうと思っていたんですがね

 

 

隊長・・・帰って来ますから

 

昨日始めようと思ったけども辞めました

 

雑草除去作業に従事させていただきましたよ

 

 

ペイントって一気に終わらせたい作業でして

 

一日で終わらなければ

 

連続数日で終わらせたいんですよね

 

 

まぁ~

 

もうすぐ隊長が戻って来たら

 

最低限のスプリンクラーをして州都へ出掛けます

 

 

ガソリン代も高いしね

 

なかなか一人で外出しない生活をしてますから

 

欲しい物リストが溜まってる

 

 

 

ではでは

今日はこの辺で

 

みなさま素敵な一週間をお過ごしください