★★★ 引っ越しの事と新たな発見! ★★★ | ビバ★ネブラスカ生活

ビバ★ネブラスカ生活

アメリカ中西部に生息する普通の主婦の普通のレポート?!

 

 

 

 

 

引っ越しの話

 

 

いやぁ~

 

右往左往しておるんですわ

 

 

隊長がどうしても欲しいと手に入れたインディアナの家

 

 

彼の愛妻(つまり私)

 

 

強硬に反対した家を買うという事

 

 

ここへきて

 

隊長も少しずつ分かってきたのか

 

或いは

 

いつも通りの気まぐれか

 

 

どうも

 

会社に不満があるようで

 

ここ数日切れてます

 

 

まぁ~私は触らないようにしてますよ

 

 

リタイアした後の事を考えないとね

 

 

・・

 

何度も説得した言葉も聞かず

 

とにかく

 

家をインディアナに買って

 

君ともっと一緒に居たいと言い続けた

 

 

・・

 

何度も説得したがダメで

 

とうとう家を買った

 

それも

 

今住んでいる家の倍近い値段の物件

 

 

当然

 

ダブルモゲージもWユーティリティも

 

支払いが始まってます

 

 

 

ここへ来て

 

コロナの影響でレイオフ(自宅待機・半分くび)になるかも

 

とか

 

仕事が十分に無いから

 

会社でも稼げない仕事に廻される

 

とか

 

言いやがってるし

 

 

怒怒怒

 

 

だから

 

あたしが言ったんだよ!

 

こんな不安定な社会なんだから

 

堅実に生きないとダメなんだって!

 

だから

 

色々な形で説得したのに

 

聞かなかったのはお前だ!

 

 

離婚にはならないだろうとは思うけど

 

ここ二か月位でしょうか

 

 

今の家を残す方向に向いております

 

つまり

 

暫くの間は家二つ所有するという選択

 

 

これはこれで

 

もちろんお金が凄くかかる

 

ただ

 

インディアナでの仕事や状況が劇的に変わったら

 

 

インディアナの方の家を売って

 

今の家に戻る

 

という選択を残しておきたい

 

という感じですね

 

 

『広い土地が欲しい』

 

もう

 

自分の夢の話が止まらず

 

狭い家&広い土地の物件を買った隊長

 

 

 

まだ一度もそちらへは行った事ございません

 

 

『今はまだいいだろうけど

そんな広大な土地があったって

管理が大変だよ』

 

と言っても聞かず

 

自分がやりたいようにしてるわけですから

 

考えて貰わないとね

 

 

私がインディアナの家へ行くときは

 

猫たちも一緒に行く

 

そして

 

そこで長く暮らす必要があって

 

行ったり来たり出来ない

 

 

猫たちにあまり旅をさせられないしね

 

 

今の家とイン弟子穴の家

 

片道最低12時間だもん

 

長いよ

 

 

ほんと

 

 

 

というわけで

 

今の家を売るか

 

定年まで確保するか

 

まだ決めかねていて

 

ただ支払いだけバンバン発生してるという

 

 

どうしようかね

 

 

もうこの話は辞めよう

 

それが一番

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

そうそう

先日50セントで買ったvintageランプ

image

 

 

 

フィラメントと言ったかしら?

↓↓

この中身

image

 

 

 

 

こんな形のフィラメントを見たことなかった

 

 

思った訳です

 

 

これもvintageなんでしょうかね

 

ちょっとかっこええと思いまして・・・・画像撮りました

 

 

 

。。。。

。。。

 

 

 

ではでは