負傷している子というのは早めに殺処分行きになることをご存知でしょうか?
どうしても新しい飼い主さんが見つかりにくいため、他の団体さんからも引き出してもらえるケースも少ない。
更にスキップはシニア犬。
殺処分の対象になっていました。
迷子か捨てられたのかは不明ですが、放浪中に事故に会い、近くの病院へ誰かが運んで下さったようですが、そこの病院では2週間預かってくださったようですが、飼い主が現れないということでそのままセンターへ・・・。

そしてセンターにいる間に
怪我してしまった後ろ足の部分は壊死が始まってしまいかなり進行してしまっている状態でした。
なんて切ない事態・・・。
きっとセンターの職員の方もそう思ったのでしょう
「もう明日が収容期限なんです。」
そんなご相談を受け、私たちは彼を助けることにしました。
犬


リードが離れてしまった場合、とても多い事故です。
運転している人は当たったことすら気が付かないケースも多いのですが、
正直気が付いても気づかないふりをしてそのままひき逃げする人も多いです・・・。
人じゃないからいいの?
命あるものなのですから、気が付いた方は思いやりを持って欲しいです

みなさんのワンちゃんも迷子になって引かれてしまっていて放置されていたらどう思いますか?
探しようもないですよね・・・。それは悲しすぎる。

スキップはとても温厚な子でしたが壊死がひどいため、出会った時はとても神経質になっていました。
おそらく痛すぎて・・・
即手術が必要な状態までいっていました

手術もうまくいき、膝から下は切断になってしまったけど、あの悲痛な痛みからは解放されてスキップもかなり楽になった様子!

そしてリハビリも前向きに頑張ったスキップ

今ではこんなに元気にI
もう表情が語っていますI

お散歩でしかおトイレもしないそう


もちろん怪我の状態も良くなったら性格だってもとの温厚ないい子に戻りました

ただ、スキップ。
前の飼い主さんがフィラリア予防をしていなかったようでフィラリア検査が陽性でしたI
でも今それも治療中で治りそうです

よかった~!!

お鼻の上の毛もストレスで抜けてしまったのでまた生えてくるはず!
こんなスキップちゃんと一緒に暮らしてくださる方、当団体までご連絡ください。
里親、一時預かりさん大募集中です

名前:スキップ オス(去勢済み) 年齢:10 才以上 フィラリア(陽性)
歩行、排泄自分でできます。
医療サポート&預り担当::ハナ動物病院

~ずっと一緒だよ~
シンデレラプロジェクト
