アメブロ頑張っているけど結果が出ない!!
色んなノウハウ試しても申し込みが来ない!
起業塾行ったり勉強行ってもダメ!!
メルマガやLINE使っても集客できない!
という集客を頑張ってる女性へ
わからないことあったら
すぐ聞く!大事よ!!!
すばらしいいいいい!!
って話を今日するのではなく
普通に強みや長所の話を
ちゃんとしますYO!(*ノ∀◕*)σ
あなたは読みまくってる?
いい加減起業を軌道に乗せたい!
起業の勉強を手取り早くしたい!
アメブロ起業の基礎を学びたい!
アメブロで仕事をしたい!!!
↓↓↓と思う方は↓↓↓
2人の個性的な女性の物語を元にした
最新版!真リリース!
アメブロだけで起業の全てを
解説した無料メール講座!
https://makejin.biz/mailstudy/
画像かURLをクリックしたら
あなたも無料で登録できますYO!
※さらにプレゼントもあるよ〜
無料プレゼントの
これをあなたも読めば...
アメブロ起業で売れるコツを
10分で理解できちゃうZE!
(中身の例はこんな感じ↓↓)
※登録したらこれを受け取るURL
がすぐにメールに届くので
絶対に受け取ってーー!!
本題〜いくZE!
おっす!孫守りDAYは
週1で必ず確保する婆ちゃん!
アメブロ専門家の藤咲優だZE!
さぁーやってきました!
久々のおおおおおおお
優さんポー
...(*・〜・*)
誤字った
優散歩〜!
あなたは散歩する派?
最近、ゆっくり歩いてるかな?
私はさー元々会社員の時も
なるべく会社にいたくねーし
ランチは独りで公園でシクシク食べる
みたいな感じだったので(苦労したね泣
もう散歩こそが
自分の心の安定の元
として根付いててさ〜
なんなら今なんて
こんな毎日だからさ
(本当にこんな感じ
歩かないと不健康で死ぬ
元々老化も気にする
年代だし、ってことで( •ω•ฅ)
散歩をよくする
あなたも俺と一緒に
老化防止に散歩しない!?
俺んとこ来いよ...(ちゅっ
※ナンパやめて
でさ!あなたはさ
「見落としてタァ!」
って思うくらい近場にさ
いいスポットあったことない?
私はさ、地元にさ
今17年住んでいるけど
17年住んでてこんな
って思うくらい
下町らへんに住んでますが
表参道じゃんってなるくらい
おしゃれで美味しい店に
出会ったのーよーヽ(*゜∀゜*)ノ
コレぞ(*ノ∀`*)
灯台下暗し
って言うよね
あなたはそんな
「なんで気づかなかったんだ!」
って経験多くないかな?
別の例だと
ほらさ、なんかさ
同窓会に行くーとか
元々住んでた
地元に帰るーとさ
その思い出補正とかも
あるとは思うんだけど
やっぱいいよなーって
自分いいところにいたんだなー
って気付けるのと一緒で
私たちが慣れてしまったせいで
「当たり前」になっていた
「住んでる場所の良さ」ってさ
全然気づかないんだよね

で、突然こっから
灯台下暗しって
強みを活かした起業とかでも
まーったく一緒なんだよ(p*・ω・)p
私と私の超他力のPさんは
クライアントさんの起業を
プロデュースしたりするけど...
クライアントさんの
過去や仕事歴を見ると
ザックリと「強み」が沢山
出てくるのですが...( •ω•ฅ)
それを聞いた本人は
それが私の!?
そんなんで...
いんですか...惑
って言うことばかり笑
つまり、その人にとって
当たり前すぎて
慣れすぎていて
全然強みが分からんの
当然のように住んでた地元
見慣れた風景しか歩かない故
隠れた名スポット気づかない
離れてみてわかる地元の良さ
それと一緒で
当たり前だったものが
当たり前すぎて全然
良さが分からん
本当にここ難しくて
強み迷子とかが多い理由も
「自分にとって当然」過ぎて
全然強みに見えないってのも
まじで影響してるんだよね
さらに言うと
強みや、長所が
全く分からない人の特徴で
特に自信がない人とかが
自分の強みを探そうとすると
一生見つからないことも多いのは
そりゃ自信がない自分で
見つけようとするから
一生見つからないわけで笑
当然過ぎて気づかない
凄さが自分では分からない
良さに気付くのは離れてから
っていう事実があるo ( ` ・ ω ・´ )o
逆にいうと
離れる(違うことする)と
見つかることが多いっす
※地元から離れる、散歩コースを
変えて開拓するのと一緒だね
特に大事なのはやっぱり
他者に発掘してもらう
って大事なんだよね
コレは強み発掘専門家に
頼むのが簡単だし、まぁー1番最初に
思い浮かぶかもなんだけど...
周りに人に聞くもオススメ!
特に、比較的最近よく関わる
性格の良い人です笑
なぜなら、他者は
あなた自身の自分への
色眼鏡が一切ないので
冷静に、客観的に
凄さを言い当ててくれること
メーッチャあります\(^o^)/
昔からの友達は
昔の色眼鏡が働くので
オススメしないけど
(「今」の強みじゃないことも多いし
自分の「外」から見てもらう
自分の行動パターンを離れる
(違うことする)ってことをすると
意外と見えてくる世界が変わります
ってか、コレって
願望実現とかでもよーーく
言われてることだよね笑
あとはお客様の声とかで
自分の良さとか強みとか
教えてもらえること多いよね
だから最初は経験を積めとか
100人コーチング無料でやれとか
メーッチャ言われるわけだよね、
成功する人はその道通ってるし
それと一緒で強みとかも
自分外から教わります
私もそうでした
でも、最後に注意点は
強みが見つかっても
起業で「売れる」
「求められる」わけでは
決してないので
そこは勘違いせずに
強みや長所をどう
「売れる」に繋げるか
考えていきましょい!
起業に強みを活かすには
ってのは緻密にしっかり分析して
考える必要があるから注意してNE!
おー!なんかメーッチャ
真面目な記事になったNE!
(前半を見ろ前半を笑
ってことで、今日は
この辺にしようかなー!
また土曜日の朝!
更新しますのでー!
それまで私のメール講座や
メルマガを読んでおいてね〜