こんにちは、藤咲 優です。

恒例の月1度の外食デー。

家族と食卓を囲む事を大切に
していますか?

大切である事、一緒にいる事
が、当たり前なだけに家族と
の時間を粗末にしてしまって
いませんか?

子供が小さかった頃は、同じ
時間に「いただきます」をし
て食卓を囲むのが当たり前で
した。

私も仕事をしており、子供も
大きくなって勉強に部活、そ
してお友達付き合いなどで忙
しくなり、事前に約束しない
と、同じ時間同じ場所にいる
事が難しくなって来ました。

そんな事もあり、月1度の外食
の日は、「家族に感謝する日」
みんなで頑張ってお給料が出て
「食事が出来る事に感謝する日」
を設けてます。

日々感謝しておりますが、こう
して親子間でしっかり顔を見て
同じ時間に同じ美味しいものを
食べられる喜びやありがたみ感
じるためのものです。

卒業・入学とお金がかかるこの
時期ではございますが、この時
間のために使うお金はプライス
レスですね^^

あえてお金を使って外食にする
のには理由があります。

一つ目は、何も気にせず食べる・
楽しむという事だけに集中でき
る事です。

二つ目は、一緒に食べ始めて一
緒に食べ終われる事です。

家にいると、どうしても食事が
生活の流れや作業のようになっ
てしまい、ササっと済ませ明日
の準備に追われてしまいますね。

そういった理由から外食するよ
うにしています。

食べれる事、家族が健康でいる
事、お給料が頂ける事に今日も
感謝・感謝の食事会でした♪

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

{0A0ED23A-2109-46AA-8C99-57125FDF0FB7}