こんばんは、シンデレラこと
藤咲 優です。


本日もアクセスいただき、
ありがとうございます。


あっと言う間に、2015年が終わり
ますね。


息子を病院に連れて行った時の帰りに
受付で「よかったら来年ご使用ください」
と、カレンダーを頂きました。


時が経つのは早いですね。


そこで皆さんは、2015年の
自分をどう振り返りますか?


「2015年よくやった!自分!」
と自分の行いを認め褒める
事が出来ますか?


「色々やってはみたけど、
まだまだなぁ~」とダメ出し
しますか?


私もかつては、自分を認める
事が出来ませんでした。


なかなか難しいですよね・・・(^_^;)


自分以外の人の変化には、敏感でしっかり
認められるのに、自分の日々の変化につい
ては、感じにくいのかも知れません。


本日は、だからこそ時間を
設けて自分の1年間を振り返り、
自分の変化にも気付いてあげる
事が大切だという事を、お伝え
したいのです。


私の場合は、目を閉じて五感を研ぎ澄まし、
自分という一人の人間にフォーカスし、
自問自答をしながら、振り返ります。


振り返る際、私はつい陥りやすい事に
注意しながら行います。


それは、自分以外の人と
自分を比較して振り返る事です。


必ず、自分自身を振り返る事に
集中します。


・出来た事、得意な事、頑張ったこと
・自分の良いところ
・これまで、やって来たこと
・新しく体験したこと
・うまくいったこと
・褒めたいこと
・挑戦したこと


振り返るのも「嫌だ・面倒くさい」などと
思わず、しっかり自分の心の声を聞いて
自分を知り、そして自分を認めてあげて
下さい。


必ず、この1年の自分の行動や
思考は素晴らしいものであり、
パワーになっています‼️


自分を認められないと、人から認めらた
としてもなんだか、しっくり来なくて
心から「ありがとう」言えなくありま
せんか?


逆に、自分を心から認める事が出来たら、
相手から認めれた時、自信満々で
「認めてくれてありがとう!」と言えますね😊


「自分なんか・・・」と
自分を粗末にしないで下さいね。

1人1人が貴重な存在です。


この全てを教えてくれたのは、12年の
シングルマザーライフでした。


子供をこよなく愛し、子供から愛され
自分を愛する事が出来ました。


この投稿が切っ掛けとなり、自分を認める
こと、褒めること、愛することを少しでも
意識して下さると幸いでございます。


いつも応援してくださいる皆様が、
そんな2015年の締めくくりが出来
ますように🎵

本日も、最後まで読んで頂きありがとう
ございます。

P.S.
今日の画像は、自宅のベランダで自分の心の声を
聞いて振り返りをしているところです^^

外に光るのは、東京スカイツリーです☆彡

{40BE3635-4E05-43A7-9E1C-B4458ABCF02E:01}