6/24
 この時期に毎年行われるギリシャフェスティバル。Winton Rd.沿いにギリシャ正教の教会があり、ギリシャフェスティバルの会場となっている。今回初めて行ってみた。

 

 というのも、主人が勤務する大学の研究室にセルビア・モンテネグロ出身の学生が2,3人いて、その学生が出店の手伝いをしているというので、会いに行くのも兼ねていた。セルビア・モンテネグロではセルビア正教会されており、その関係でセルビア出身の人たちも出店を一つ出すことになったらしい。
 
 このフェスティバルが始まる何日も前から、出店で出すシシケバブ作りの準備をしていて、学生はかなり疲れたらしい。お肉には牛と豚が使われているということで私たちは食べられなかった。

 

 私たちが着いた時にちょうど学生も着いて、出店のお手伝いを始めたが、フェスティバルが終わる11時までいないといけないらしく、しんどそうだった。

 

 他にはギリシャの食べ物の出店や移動式遊園地が出ていたりが、ジャイロという回転式焼肉(トルコで言うドネルケバブ)など長い列ができていたので、そこは諦めて、比較的空いている出店でちょっと買って腹ごしらえ。

 

 トルコにもよく似たものがあるというギリシャのダンスもあって、ネジャーティも楽しそうだった。

 

イメージ 1

 

 金、土、日とフェスティバルがあるということだったが、土曜日のこの時間って一番混んでいるんだろうな。