8日から新しいお仕事を始めました。
1日にインターネットから派遣会社のH.Pにアクセスして、リクエストしたら、
すぐに電話がかかってきて、会社の紹介をされて、スケジュールを聞かれ、
6日に面接をして、その場でO.K.を頂き、8日から出社。
あまりのトントン拍子にびっくりである。
給料は、残念ながら安いけれど、自宅から歩いて通勤できるというメリットで、
決めてしまいました。
面接も、入社当日の諸々の手続きや研修も、本社の立派で美しいビルでしたが、
私の部署は支店で、本社から徒歩数分の暗~いビルの1階で、
オフィスというよりは、倉庫です。(とても同じ会社とは、思えん

当然、倉庫なので、男性ばかり30名の部署です。
色々と面倒くさい女性社員がいないから、いいかもしれない

しかし、不安は山ほどある。
人間関係は良好そうだけれど、与えられたパソコンが、ボロボロのノートパソコンで、
画面が12インチ位しかない、超~コンパクトサイズである。
こんな小さなパソコン触るのも初めてだし、ノートパソコンで仕事をしたことも無いよ

この小さな画面で、毎日あの膨大な横長のアクセスの表を見なくてはならないとは・・・・・。
想像しただけで、鳥肌ものである



もう、すでに不安と憂鬱に苛まされている。
慣れれば、どうにかなるものなのであろうか?????