台風18号は、一晩暴れて過ぎていきました。

夕べ、blogを更新した後に通信障害がおきて、スマホが使えなくてなりました。

停電で充電もできなかったし、眠るしかなくて諦めていつもより早めに就寝した昨夜でした。


朝、玄関ドアを開けて外を見ると荒れた庭
枝葉が散らばっていました。
そんななか一輪の花が咲いていました。
ニチニチソウです。


何事も無かったかのように咲いているニチニチソウに気持ちがほんわかした朝(^.^)

停電していましたが、出勤しなきゃいけなくていつもより慌ただしい朝でした。

そんななか外から声が聞こえてきました。
父と聞き慣れた とある人との会話でした。
父のことを「おやっさん」と呼ぶNさんの声でした。
30代半ばのNさん(男性)。
父とNさんの関わりを説明すると長くなりますが(笑)

父のことをいつも気遣ってくださって
父も頼れる存在のようです。

台風が近づくと、、、
暴風対策は大丈夫ですか?
手伝う事 ありますか?と。

台風が去れば、、、
大丈夫でしたか?と。

必ず訪ねてきて声をかけてくださいます。


不思議な関係に驚かされます。
わたしには真似できない関わり方です(^^ゞ
自分の父親ながら父の人となりが伝わってきます。


長いこと離れて暮らしていて
忘れていたと言いますか
改めて気づかされた両親の人柄
良い意味で(^^)



それにしても感謝しなきゃ
父のことを「おやっさん」と呼んでくれるNさんに。

台風のときに改めて感じる
人の温かさです(^.^)

台風は嫌ですが、、、


まとまりのない今日のblogでした(^^ゞ




こちらまで読んで下さってありがとうございますクローバー

ちむ*