恥ずかしいから誰にもナイショよ | 唯・我・独・尊

恥ずかしいから誰にもナイショよ





アタシの4連CVK34、キャブボディとしては2基目、ニードル、ジェットなどのインナーパーツは最初から組んであるモノを含めて4セット目、ダイアフラムは程度良さそうな中古を含め(3セット✕4)の12個目
(※KLXのシングルキャブにまで手を出してるの)


インナーパーツはキースターさんでOKですが、問題はダイアフラム付きのバキュームバルブ








使い込んだダイアフラムは捨てられず蘇生できないかとシリコンに漬け込んで年代物のワインのごとく冷暗所に寝かせてあるのですが多分無理でしょう(笑)









最近はオークションに程度の良いものはもう無さそうなので、新品にしようとするにも1つ¥12000を超えるので4個で約¥50000

(@_@;)


財布の軽いおとっつぁんにはおいそれと手が出ません

ちょい前まで¥8000くらいだったような……










ダメ元で安っすい中華に手を出そうにも、どこのお店にもレビューが無い……って事は


誰も手を出さないシロモノ



そりゃそうだよね、この手の機能部品は信頼が第一条件


安過ぎて怖いよ(+o+)









ただ、ちょい前までは中華のこの手のコピー鋳物部品は形が似ているだけで全く使えませんでしたが、ここんとこは金型はだいぶ改善されているようで加工時のバリだけ処理すれば使える可能性もある


キャブの中に切り粉が入るなんてそれこそ論外!

でも、毎日金属と戯れているアタシにはバリを仕上げるスキルだけはある♪






下の樹脂ボディタイプはもうちょいお値段はりますが、レビューがあり使える事が分かりました

でも……純正がアルミに対して樹脂ってのは軽すぎて良くも悪くも全てが変わるでしょ











こんなのもありますが








年月経っている樹脂でカシメてあるモノをパキッと割らずに元通りに出来る自信が無い


ワインのごとく寝かせてある半分ゴミなダイアフラムで練習しようかと思っていた





その矢先に!








ぬおぉぉぉ!
ヽ(^。^)ノ


これなら財布の軽いおとっつぁんでもダメ元で試せる!


ダメでもあきらめつく



期間限定の2月5日が目前に迫り


イキましたよ

ええ、イキましたとも!丁寧にバリを仕上げてやろうじゃない!!

5日の夜まで躊躇して滑り込みセーフ(笑)




※こんな安物部品に手を出したビンボーでセコいことは誰にもナイショね

(;・∀・)

ここにいらしてくれる方々は利害関係の無い仲間ってスタンスなので今読んでくれてるあなただけよ









しかも、¥3980から送料無料ならあと¥190何か買うでしょ(笑)

無駄にならないM8の下駄を2つ


ポイントと含め、しめて





¥3581でダイアフラム付きバキュームバルブを4個



1個あたり¥12000するものを¥900!

セコいオヤジだなぁ(笑)

(^o^;)




さて、コレがまったくのゴミなのか使えるシロモノなのか


ゴミならガレージのオブジェとして………

ちゅーかオブジェにもなんないね

(^_^;)