人間は絶対腐ってはいけない

 

人間の芯というのは一度腐ってしまうと二度と戻ることはない

 

芯は傷つきながらその人の人格となっていくけれど

 

その部分が腐ってしまうと芯が朽ちていって

 

最終的に折れてしまう

 

そしてその折れた部分を守るように

 

生きていくことになるよ・・・

 

 

私がいつも自分に言い聞かせている言葉です。

 

人間の中には芯があると思います。

 

 

人生はその芯に様々な傷を残しながら歩んでいくものです。

 

 

人間は変われる生き物だとよく言いますが

 

私はそう思いません。

 

 

一度人生の中の軸が折れてしまったらどんなに頑張っても

 

偽物の軸しかできない。

 

どうしてもつなぎ目の部分がだんだん弱くなっていくものです。

 

 

だからこそ絶対に歩みを止めてはいけない。

 

何か成し遂げなければいけないとき

 

そこから逃げてしまえば芯が動かなくなる。

 

動かなくなる時間が長くなると芯は腐ってきます。

 

 

生きるというのはどれほど美しい、きれいな芯を保つかより、

 

どれだけ芯に残した傷をきれいに残すかだと思います。

 

 

芯があるのはとても素晴らしいことだと思わなければいけない。

 

 

自分の残してきた傷に誇りをもって

 

自分の芯を育てていこう!