【声楽】母音を響かせよう | 神戸市東灘区【御影・住吉】ピアノ教室&声楽教室 一生モノの音楽の力をつける ちりえーじぇ音楽教室 

神戸市東灘区【御影・住吉】ピアノ教室&声楽教室 一生モノの音楽の力をつける ちりえーじぇ音楽教室 

神戸市東灘区 御影・住吉
ピアノ・3才からのプレピアノ・大人のピアノ・声楽
★ピアノを通して考える力・表現力・想像力を伸ばし賢い子に!
★発声の基本から響く声が出るよう声楽レッスン

神戸 【御影】【住吉】ピアノ・声楽・英語リトミック

宝塚 西宮【仁川】 英語リトミック  

ちりえーじぇ音楽教室です。

HPはこちらをクリックしてください。



歌と他の楽器との違いは歌詞があること。

歌詞が伝わらないといけないし、
歌詞があることで、音楽が途切れないようにしないといけません。

言葉には母音と子音があります。

母音はアエイオウ
子音はそれ以外のもの 

歌詞を歌って音楽的にするには
母音をちゃんと響かせることが大切。

母音が切れたり、
あちこちバラバラにならないよう、
子音を外して息を流して
練習してみましょう。

ゆうやけこやけのあかとんぼ

なら

ううあけおあえおああおーお

というように。

きれいにつながって、息が流れたら
母音の流れを意識して
子音を入れてみると、ずっとよくなっていると思います!キラキラ



ランキングに参加してみました。

よろしければ↓クリックお願いします。


にほんブログ村


ピアノ・プレピアノ・声楽の体験は1000円です。

ピアノ教室はこちら→  ピアノ教室のご案内

  ピアノのためのリトミック (2歳以上のお子様)

第1・3(水)9時半~  うはらホール9階視聴覚室

英語リトミック【尼崎】  尼崎ベニーズのブログはこちら


英語リトミック【西宮北口】    詳細はこちら ★                                                 
            



体験レッスンご希望・お問い合わせ先

ciliegia.kobe@gmail.com

または08061894827 松岡まで。

レッスン中などでお電話に出られない場合はあとで折り返しいたします。

(留守電は調子悪いのでメッセージを残さなくて結構です。)

メールは48時間以内に返信されない場合はgmailの設定をお確かめください。