明日からレジ袋有料~ | ちくわのぼやき日記

ちくわのぼやき日記

シングルで育てた息子も家庭を持ち
令和2年9月に双子ちゃんのばぁばになりました♪

令和4年5月父ちゃんが急性骨髄性白血病に。
5回の抗がん剤に耐えたけど魔の手には勝てず
12月、闘病193日目の朝、旅立ちました。

すでに導入されている所もあるけど

明日からの所が多いみたい~アセアセ

 

前から買い増しを考えてたマイバッグ

今日スーパーに行って見たら

なんと!残り一点ポーン

迷うことなく買いましたわグッ

車の中に予備で入れておこう。

 

 

 

 

スーパーのマイバッグは定着しているけど

洋服とかどうしよか~

食品用のマイバッグには入れたくないし・・・

例えば敷パッドとか嵩張るものってどうする?

テープ貼ってもらうだけ?大きな袋持参?

 

コンビニはちょこっと寄ってチャチャっと最小限の買い物だから

シールでいいかニヤリ

 

まあ色々疑問が・・・???

 

コンビニ勤務の人が

「今までは弁当の空容器とか袋に入れて店前のゴミ箱に捨てられていたのが

シールでいいとなるとそのまま捨てられて衛生的にもヤバイ」と言ってたゲッソリ

なるほどな~

 

あくまでもあたしの考えなんだけど

レジ袋って家庭でゴミ袋として再利用できるからいいと思う。

それより発泡スチロールのトレーとかの方が

廃プラだと思うのよね!

 

明日から多くの人が今まで無料だったものにお金を払う。

 

以前近くのスーパーがレジ袋有料になった時

知らずに買い物に来たおじいちゃん!

「はぁ?有料ならいらん」といって

袋詰めする台の所にあるロールのポリ袋(お豆腐とか入れるシャカシャカの袋)に

無理くり色んなものを詰め込んでたけど・・・

食パンなんて変形してた(笑)

 

特に男性陣は慣れるまで大変だろうな~アセアセ

 

 

だいぶ長時間寝られるようになったけど

枕難民、まだまだ改善ならずですショボーン

おまけにアレルギー性鼻炎で両鼻づまりで目覚め

一晩に二回は点鼻薬のお世話に・・・ガーン