桧原湖プラクティスを終えて〜昭和電機 社屋で再確認。 | cikeのブログ

cikeのブログ

小池貴幸のトーナメント参戦記録やガイド情報等をアップ!!

本当は昨日までみっちりとプラクティスをしてから、今日、琵琶湖へ移動してくる予定でした。




しかし、実際のスケジュールは
一昨日プラクティスを終えて、長野の実家へ立ち寄り、昨日琵琶湖へ帰宅。



一昨日のプラクティスでは…




キッカーとなりえるキロを超えるデカラージを探したりと…

そんな時…


小移動をしようと、エレキを下ろしたままエンジンでアイドリング。



が…水面下ギリのところにあるスタンプに気付かず…ヒット…




カーボンのシャフトが完全骨折…w


コレはマズイ。




大至急、各方面に連絡をしてもらい。

昭和電機様にシャフト在庫があると。




なんで、急遽プラクティスを1日切り上げて帰宅の途へ。




途中。
長野の実家へ。
お盆に行けなかったのでお墓詣り。


実家は相変わらず、マイナスイオンたっぷりでした^_^








で、今朝に昭和電機様へ行き







エレキのシャフトを受け取り…




初めて昭和電機 社屋へお邪魔しましたが、
社員の方々の挨拶がすごく丁寧で驚きました!!

だれでも簡単に見習える良い事。
挨拶の重要さ再確認しました。







ミックへ戻り、スタッフのごっつぁんに手伝ってもらって、無事に作業終了!!

皆さまありがとうございました😊
感謝です!!







っと言うわけで、ちょってばたついた数日間。
明日から通常通り…っとなる予定が。


台風直撃💨


皆さま、安全第一での行動と判断をお忘れなく!!

僕も明日はガイド延期で、陸にいます!!
万が一忘れないでください!!