3年前に沖縄でGTフィッシングを始めてから1年に一回だけ海に大物狙いに行っていますが、未だ釣果は0…
そんなこんなで、ダイワの社員 植田さんのご好意で玄界灘でジギングをさせて頂いたわけです。
ウエダさんと言えば、最近釣りよかに出てかなりの有名人になってしまっている、ハイテンション◯◯ちゃん!!w
ジギングの釣りは初めての僕からしたらかなりハード…
スピニングタックルでリールの番手はセルテートの4000番ぐらいだったっけか?忘れましたがそれぐらい。
竿は6フィートぐらいのでかなり柔らかい。
それで150とか180グラムのジグを水深100メートル前後から落としてはシャクリを繰り返す。
ユーチューブでどんな感じの釣りか探して見てもらいたいですが、見た目以上にしんどい!!
ソッコー腕パンパン。
確実に腕の差が出てるのは明確で、同船した方はみんなすぐにブリを釣って行く。
まぁ、周りの人曰くちっちゃいらしいですが…w
いいんです!!僕からしたら大物だったんで!!
この日はアタリが多く、周りの人はバコバコに釣って行きました…が…
はい。僕にはあの一本のみ…
腕の差はもちろんですが、海でもタックルバランスが非常に重要みたく、翌日はタックルを変えて再チャレンジ!!
この日は壱岐へ宿泊。
魚も美味しいみたいだし、また泊まりたい島ですね!!
そして翌日。
ジギング2日目!!
は、続くって事でw
つづく!!