灼熱の霞ヶ浦…水温は34度を記録して… | cikeのブログ

cikeのブログ

小池貴幸のトーナメント参戦記録やガイド情報等をアップ!!

今週末に行われる、マスターズ戦のプラクティス計5日間。
昨年、一昨年と真夏の霞は経験済み。
しかし、どちらもビッグフィッシュに恵まれず、っと言うより探しきれておらず、それが今回のプラクティスの最大の課題でした。
{1820A810-4FE5-4976-880B-4F9292878F02}

{A24D0E6B-E679-4F4F-BA6E-D97FA04095C8}

{E505086D-69FD-46B1-BD76-567EB3C1D6C9}
バイトは少ないが、何とかクオリティの高い魚を触る事ができ、後は本番を迎えるだけです…

広いトーナメントエリアを駆け巡り、戦略を組んで行く…大好きなフィールドですね!!

っとまぁ、プラクティスを5日間やって来ましたが、兎にも角にも…
暑い!!
風が強い日は割とカラッとして良かったんですが、無風でピーカンの日は…
{6FEA009C-7050-45F0-9020-D82814A8BFB5}

水温34度…って、もう少しで魚からダシ出るでしょw
アベレージ30度な真夏の霞、合間にはダイワのロッド開発、亮介さんと来期に向けてのテストも!!
{D74CF2FA-29AD-4648-8CEB-F225398E7722}

{E6559431-3121-4369-8612-C8DC25016D42}

{5E325EBF-9B79-46B9-83AE-AEEA4153B8E9}

{C3D9AA57-9786-454B-ADD7-A36F951326B0}

{EC2638E8-7A2F-4581-964E-7B2D2DBA7185}

{9939A8FD-0241-4F15-A529-2B141127A715}

{FD500EA7-D802-499B-911B-CAF237F15D29}
{B0553720-581F-4B09-A031-43250ED8EEE6}

ロッドテストも無事完了!!


オフリミットは、わずか数日のマスターズ戦…
短い期間ですが、日々フィールドの事を考える事になりそうです…w