レンジを探しながらビックバスを… | cikeのブログ

cikeのブログ

小池貴幸のトーナメント参戦記録やガイド情報等をアップ!!

今朝の冷え込みはなかなかでした( ̄ー ̄)

朝のホットコーヒーが美味いです!


今日は10月31日、天才の日みたいです(^^;;
天才?天災?どちらにせよ僕は、天才とは程遠いですね…
{FEBA52EB-C101-4C33-BE02-6A39EA51AC40}

天災でした…





バカな事はこの辺で、朝の冷え込みがあったので今日はレンジに注意しながら釣りをして行きました。

2〜2.5と浅めのレンジをバイブレーションで攻め始めると…
{4357FC84-5297-4D6C-B88A-B45705A66BDF}

{FDF346C1-674B-41D2-A95A-F92D8735024E}

{3AAA48EF-545F-4FDF-9F32-62E67C8D4A64}

{2A63AA9F-A61E-4D80-A8AD-DC51BBADCE91}

{195AF493-024C-481E-B4A0-49979A1A35FA}

20〜30ぐらいまでは沢山反応。

1本40ぐらいのも来ましたが、デカイ奴の反応があまり無いので、少しだけレンジを下げて再チェックして見ると
{EE104AE8-59D3-4258-B3BA-FD5D6E3DC7DB}

49でしたが、ブリブリなバス!!


レンジやエリアをちょいちょい変えながら更に探るも、サイズが伸びない。

太陽はそこまで顔を出してこなかったですが、昼頃には気温も上がりだし、下げたレンジをもう一度上げてチェック!
{FDAD053F-248B-4ECA-91F5-EE7B534D9A8B}

やっぱりいました!!55センチ( ^ω^ )

すこーしスリムな感じでしたが、よく引く強い子でした。

TDプロズバイブいいね!!


更にビックを狙うも、そう簡単には…
子バス達に相手をしてもらい、日も傾き出し気温も下がり出した頃にはアタリがチーン。

昼の暖かい時のバイトをどれだけ獲れるか。が大事な感じですが、それ以外の時間にも魚を触れる様に展開を広げて行きたいですね。


まぁ、それでも今時期の50アップをハードベイトで釣ると、アタリがガツンと来るので楽しいです(*^◯^*)