TOP50最終戦2日目を振り返って | cikeのブログ

cikeのブログ

小池貴幸のトーナメント参戦記録やガイド情報等をアップ!!

初日4位からの好スタートを切れた霞ヶ浦本湖から朝はスタートするのではなく、2日目は北浦最上流からの開始しました。

時間的な事を考えると、2日目の朝に北浦最上流を試す事で、その後の心残りを無くしたかったのと、短時間で魚を釣る術があったからです。

しかし、その釣りでは当たりは無く、気持ちは一気に霞ヶ浦本湖へ!!
{0BACF7F0-201D-4046-A4D3-C9B723F4715E:01}

{333EFA47-0F7E-4979-A355-7ED2F11044B5:01}

途中、自分ルールに当てはまる場所をやりファーストフィッシュをキャッチして、本湖へ!!


本湖では、スピナーベイトとテキサスで広範囲に攻め、競技時間内で5バイト3フィッシュ。
{FCBAFB1F-D3F8-4C85-8F29-47BE94F3A5AF:01}

{83E65D36-065F-47AC-B798-4F42FDE1341C:01}

バイトが多い釣りでは無く、かなりの忍耐やメンタルが必要な釣りなだけに、ミスやバイトの無い時間はかなりの精神的ダメージでしたが、その先に来るワンバイトは格別な物でした。

2日目のウエイトは3200グラムと、ウエイトを落としたものの、暫定順位は4位のままと最終日に繋がりました。
{0146FED3-AB8E-4E04-845B-3D1D1219E76E:01}
写真提供 SLP田島氏
{BC8C4C07-0C42-4C37-B920-0B8B5AC8660A:01}
写真提供SLP田島氏