遠賀川プラクティス | cikeのブログ

cikeのブログ

小池貴幸のトーナメント参戦記録やガイド情報等をアップ!!

西日本を横断し、福岡県遠賀川へやってきました!!
{F8E9C744-1A2C-4986-A100-7A10BB91E937:01}

{E9791A8E-D73E-4C7E-8244-52FB129D7212:01}
九州は暖かいって思ってる方!!
必ずしもそうではございません!
寒いもんは寒いです・・・

先ずは、2年前のTOP50戦の時に調べたGPSのマークや地形を思い出しプラクティスを開始しました。

遠賀川のトーナメントエリアは、全て護岸の壁で、特に入り組んだりもなく、真っ直ぐなフィールドです。上流エリアに唯一目で見れるカバーがあるだけで、基本は水中のインビジブルストラクチャー等が重要になってきます。
だから、魚探はホント大切なアイテムです!

そんなプラクティス初日、冷えきった身体を温めてくれるため、福岡の一山さんが食事に誘ってくれました!
{28255D04-3EEC-4BD3-8735-108E883C988B:01}

メンバーは、河辺さんに市村くん、一山さんに僕!
{0C39E41B-9FB2-461A-882F-15099CE0F225:01}

酢醤油で食べるモツ鍋美味しかった~
{0DABB13D-405C-4391-B2D8-7DC25E435B20:01}

〆はちゃんぽん麺みたいな太麺で、ダシを全て麺に吸わせ、ゴマと酢醤油で頂く・・・
コレまたウマし!
{3EEE14A3-E69B-4394-864E-22D6413C33DD:01}

{BC6573CC-5E68-4F78-9CA4-02CE097C9CEA:01}

セサミンフル満タン!!

明日からのプラクティスも頑張れます( ̄^ ̄)ゞ