この学校での生活は充実してました。
学校のセブシティの中心にあるので毎日授業が終わった後は台湾人の友達と遊びに行ってました。近くには本当になんでもあり、おしゃれなカフェ、居酒屋みたいなところ、ナイトクラブ、バー、ショッピングモールなどなどなんでもあります。だから毎日行くところには困らなかったし、むしろ毎日新しいところに行けるのが、冒険しているみたいでたのしかったです。(笑)
学校には生徒が50人くらい居て、この時期は特に韓国人が多かったです、日本人は5人くらい?だったと思います。なので、日本語はあんまり使うことがなく過ごせたし英語の勉強をするのに最適の環境でした。
授業の方はspeakingに集中できる授業を選びました。1日に6コマ、マンツーマンがあってその中の4コマはspeakingの授業、そして他の2コマはlisteningの授業にしました。
なぜこんなにspeakingの授業を選んだのかというのには理由があって、私は1年に何十カ国も行くほど海外旅行が好きで、でも今までは友達や家族と行くことが多くてなかなか、バックパッカーなど一人でしてみたいけど、英語が喋れないので一人では行く勇気がなく、、、と最終的に解決方法がフィリピンへの留学でした!
最初はクラシックキャンパスかスパルタキャンパスかで悩んだのですが、結局毎日外出ができるクラシックを選びました。英語の勉強と同時に観光もしたかったのでクラシックを選んでやっぱり正解!
たった一ヶ月半でしたが、本当に気持ち的にも、英語の面でも成長できました。
CIJのスタッフ、マネージャーさんがたいろいろお世話になりました!!
この二枚の写真はとくにお気に入りのお店で食べたものです。
1枚目は学校から徒歩5分くらいのところにあるケーキ屋さん。
フィリピンだからと言ってなめてましたが、本当に絶品でした!
2枚目は徒歩10分ほどのところにあるシーフードが食べられるレストランです。
安いのに量が多くておいしかった、、、また行きたい、、、(笑)
以上experience storyでした!