LARSIAN | CIJ Academy ~施設No.1のセブ留学~

CIJ Academy ~施設No.1のセブ留学~

フィリピン最高の語学院施設
マンツーマン授業1日6時間
ネイティブグループクラス
土曜日特別授業 SSC
多様なアクティビティー活動
外国人比率70パーセント

http://www.cebu-cij.com/

Larsian(ラーシャン)とは、数十件のBBQ屋が集まったセブ島の巨大BBQ場です!


フィリピンのBBQとは、日本のバーベキューと少し違っていて竹串に刺された鶏肉や豚肉、魚などを甘い醤油ベースのソースに漬け炭火で焼いた料理です。
今回はセブ島の中で一番大きくて有名なLARSIANを紹介します。

上の写真のLARSIANのゲートを抜けると、多くのBBQ屋があるのでまずはお店を決めます。




CIJの先生の話によると台湾人オーナーのお店があり、
そこには無料のWi-Fiがあり、料理が出てくるまでの間にもツマミを出してくれるとゆうことでオススメをしていました!

そしてバーベキューの具材はこちらです。



見た目が苦手な人もいると思いますが...
今までBBQを食べた日本人で美味しくないとかお腹がをこわしたという話は聞いたことがありません!


BBQは安いものだと確か1本10ペソぐらいからだったと思います!
好きな物を選ぶと、LARSIANの真ん中にある大きな焼き場へそれを持って行き炭火で焼いて来てくれます。



そして焼き上がった食材はこんな感じでビニール袋に包まれたお皿に盛って持ってきてくれます!
美味しそうじゃないですか!?
味は濃いめでビールと相性抜群です!



その他にこちらのココナッツの葉で巻かれたPUSOまたはHANGING RICEと呼ばれるごはんなども一緒に食べます。


そしてLARSIANではこれらの料理をお箸やホークではなく手にビニール袋を被せて食べます!
そういえばインドを放浪していた友人の話によると手で直接食べ物を食べ続けると、
数倍増しで味が美味しくなるらしく、最終的には手で食べ物の味がわかるようになるらしいです...笑
それもあってかここラーシャンでは食がすごく進みました!

ビニールをしていても食べ終わると手がベタベタするのでウエットティッシュを持って行くことをオススメします!

こちらは1年前に
LARSIANに訪れた時の写真ですが、旧に停電になった為ロウソクが置かれています。



初めて行く際は少し勝手がわからないので先生と行くのもいいかと思います!
料金は1人2~300ペソしないぐらいだったと思います!
安くて美味しくて、フィリピンの文化を感じれるLARSIAN BBQ、セブに来た際はぜひ1度試してみてください!


こちらのLARSIANは、オスメニアサークルの近くにあり下の地図を参考に行ってみてください。
ちなみにトイレはあるのですがけっこう汚いみたいなので気をつけてください...