調味料の選び方☆塩 | 味よし!見た目よし!体によし!「また食べたい!」って言われる魔法のベジレシピ♪

味よし!見た目よし!体によし!「また食べたい!」って言われる魔法のベジレシピ♪

卵・乳製品・白砂糖不使用のvegan料理とお菓子の料理教室です!
育ち盛りの男の子、ダイエットがきになるお年頃の女の子、
メタボが気になるお父さん、綺麗でいたいお母さん、
塩分がきになるおじいちゃん、おばあちゃんにも
食べてみんなが大満足する魔法のベジ料理♪

今は減塩という風潮もありますが、
地球の生命の源である海から作られた塩は、
元々は体に良い物です。

でも、品質の問題もあり、
塩を作る行程で、必要以上に不純物とみなされた栄養素が取り除かれてしまうから、
かえってバランスが悪くなり、体にあまりよくない塩になってしまうのですね~☆

バランスが悪いお塩を使い続けると、
食事でのバランスも乱れてきたり、バランスが崩れてくるので甘い物も引き寄せやすくなったり。


気をつけたい塩の代表が「食卓塩」。
塩化ナトリウム分99%以上の塩でカルシウム、マグネシウム、カリウム分が少ない純度が高い塩です。

純度がよいというと品質が良いと思いがちですが。
ここでの純度がよいという事は、大切な栄養素までが取り除かれているという事です。



そこで選びたいお塩の代表は、
海水100%の加工されすぎていない伝統的製法で作られたもので、
ミネラル、カルシウム、カリウム、などの微量元素も残っているお塩です。

数年前から表示規定改訂により
「自然塩」とか「天然塩」という表記ができなくなったので、
選ぶ時には、原産地や原材料名、製法等をチェックしましょう♪


<ポイント>
●原材料:海水だけが原料のもの。食品添加物などの表示がないもの。

●産地:日本国内のもの
     原材料名欄の「海水」の後の( )に「日本」または日本の地名が書かれている物もOK!!

●製法:「天日」「平釜」のどちらか、または両方記載されているもの。
     「低温製法」など。
                「イオン膜」と書かれていないもの。




私のおすすめものせておきますね☆
奥能登の塩

海の精


余談ですが、赤ちゃんを守っている羊水と海水の成分も似ていると言われているくらい、
私たちは生を授かったときから海水の環境と似た中で過ごしています。

そう言った事からも、精製されたお塩よりも、
生まれ育った環境に近い成分の海水から作られる塩を選びたいですね^^


Chie